816: ICOまとめ速報 2018/06/27(水) 17:58:13.75 ID:7NJ1WlT2
仮想通貨はもう終わったんだよ
ってことでイーサリアム買おう
ってことでイーサリアム買おう
819: ICOまとめ速報 2018/06/27(水) 20:30:54.86 ID:ARDMhKch
すでにイーサリアムがEVM周り整ってきて独自の経済圏を構築しつつあるから無敵みたいな技術関係者がいるがこれは疑問。
本来の通貨の役割(価値保存、価値交換、価値の尺度)を逸脱した付加価値がついてきても、それが価格に上乗せされると、その付加サービスを利用する上での障害になる可能性がある。確かヴィタリックも言及してたね。
通貨の価値は、あくまで上述の通貨の役割をどれだけ担保できるかにあると思われる。仮想通貨の場合だと承認方式のコストやセキュリティ、スケーラビリティ、流動性等に限定されるんじゃないかな。
本来の通貨の役割(価値保存、価値交換、価値の尺度)を逸脱した付加価値がついてきても、それが価格に上乗せされると、その付加サービスを利用する上での障害になる可能性がある。確かヴィタリックも言及してたね。
通貨の価値は、あくまで上述の通貨の役割をどれだけ担保できるかにあると思われる。仮想通貨の場合だと承認方式のコストやセキュリティ、スケーラビリティ、流動性等に限定されるんじゃないかな。
827: ICOまとめ速報 2018/06/27(水) 22:03:58.37 ID:ztcQzY5r
>>819
>本来の通貨の役割
>本来の通貨の役割
そもそもETHは通貨として作れていない
ヴィタリックの発言見ればわかるように他に発表の場が無かったので仕方なく暗号通貨というジャンルで出しただけ
ETHに投資してる層もあくまでプラットフォームに対しての投資であって通貨に投資してるって感覚はないんじゃないかな
これはこれはETHに限った話ではなくプラットフォーム型に全般に共通してるところだろうけど
だからプラットフォーム型に通貨としての役割なんて投資家は求めてないと思うよ、少なくとも俺は求めていない
>それが価格に上乗せされると、その付加サービスを利用する上での障害になる可能性がある
それは固定フィー式を採用してる銘柄にあてはなる事であって、可変フィー式のETHには当てはまらない
単価とフィーは別物と認識しよう
824: ICOまとめ速報 2018/06/27(水) 21:49:36.83 ID:fN9w1L97
こんな美味しい市場を一度のバブルで放り出すとは思えない。ほとぼりが冷めたころにまた吹くよ
825: ICOまとめ速報 2018/06/27(水) 21:57:02.36 ID:iOjfUQ6z
>>824
大口が勝てるイージーな相場は終わったからな
耐性付いてない相場に戻るまでは何十年とかかるもんだがそれまで市場が生きてられるのか?
大口が勝てるイージーな相場は終わったからな
耐性付いてない相場に戻るまでは何十年とかかるもんだがそれまで市場が生きてられるのか?
839: ICOまとめ速報 2018/06/28(木) 06:51:25.56 ID:omSB8Awd
>>825
何十年もかかった市場を教えてほしい
何十年もかかった市場を教えてほしい
ないけどね。
830: ICOまとめ速報 2018/06/27(水) 23:07:17.59 ID:L4T5EY+2
下がるなこれ
831: ICOまとめ速報 2018/06/27(水) 23:14:05.35 ID:iQLeZ5zk
ここ崩れたら結構落ちるな
一瞬戻しかけたがやはりだめだったか
一瞬戻しかけたがやはりだめだったか
833: ICOまとめ速報 2018/06/27(水) 23:18:19.47 ID:6lZbxJUE
posになるんだからpowの電気代原価分は安くならないと
835: ICOまとめ速報 2018/06/27(水) 23:54:58.77 ID:6S8EcCa5
0.07割れたらパニック売り出そう
836: ICOまとめ速報 2018/06/28(木) 00:00:33.63 ID:IRSphKFo
0.07一瞬割ったな
もっと掘りそうだ…イーサ殿…
もっと掘りそうだ…イーサ殿…
837: ICOまとめ速報 2018/06/28(木) 00:58:37.48 ID:jiulNkFl
様々なイーサの子供達が0.1円台まで下がり続ける
引用元: http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1527435021/
管理人コメント
安定のイーサも垂れてきたナw
コメントを残す