323: ICOまとめ速報 2018/07/12(木) 05:08:44.75 ID:GlWnjAAh
仮想通貨は去年みたいな年末の上がり方しなかったら、実質終わるだろうな。
326: ICOまとめ速報 2018/07/12(木) 06:56:05.80 ID:EVk2i8hY
SCは何円で買わせるのかな
少なくともICO以上でないとね
少なくともICO以上でないとね
例えば、hitbtcの3円以下の分を運営が全部買い上げて、
SCで3円で売るとか
そうすりゃ、運営はボロ儲け
ICOからのガチホ組も救われる
安く買った奴も儲かる
実際に3円で買い手がつくかは、運営次第
バンクエラ取引所が出来てからが本当のスタート
…ってか、仕切り直し
販売所を持ってるのが、他の取引所とは違うアドバンテージだからな
327: ICOまとめ速報 2018/07/12(木) 07:12:50.44 ID:7KEWcK5k
>>326
色々おかしいやろ何言ってんだ
色々おかしいやろ何言ってんだ
328: ICOまとめ速報 2018/07/12(木) 07:38:47.43 ID:bgPiYva7
バンケラは嘘多すぎだよな
ただの軌道修正じゃなくて大嘘なんだよなあ
何が1日目からSCで取り扱いだよハゲ
ただの軌道修正じゃなくて大嘘なんだよなあ
何が1日目からSCで取り扱いだよハゲ
>>326
おんどれはアホやろ(´・ω・`)
販売と買取の時期ずらしてるだけでも超絶怪しいサービスに成り下がってるのに3円とかで買い手
つくわけないだろ
約束だったバンケラ取引所が無い時点の今のHitbtcの値段がみんなが思ってる価値ってことだ
買い上げ=ICOの原資溶かすってことだぞ
バンケラ運営は儲けどころかがっつり大損確定させることになる
あれだけの大型ICOしておきながら各取引所に1億積んで取引開始しない時点でいろいろお察し
ICOで10億しか調達できてないってなら仕方ない話だけどな
331: ICOまとめ速報 2018/07/12(木) 11:19:01.99 ID:j7WF442L
>>328
悔しいがあんたのいう通り
やり場のない怒りに震えている
悔しいがあんたのいう通り
やり場のない怒りに震えている
333: ICOまとめ速報 2018/07/12(木) 12:14:01.98 ID:fUB5DYnJ
俺がicoで250億集めたらこうなるわ
30億円の豪邸購入
高級車10台購入(5億)
(豪華な食事(3万)+
キャバクラ(100万)+高級風俗(10万))×365日=4億1245万×50年=206億2250万
計241億2250万
あまった9億で全力でbnkの開発進める
30億円の豪邸購入
高級車10台購入(5億)
(豪華な食事(3万)+
キャバクラ(100万)+高級風俗(10万))×365日=4億1245万×50年=206億2250万
計241億2250万
あまった9億で全力でbnkの開発進める
334: ICOまとめ速報 2018/07/12(木) 12:29:12.40 ID:tB2s30D9
>>333
良心的やないか。
良心的やないか。
335: ICOまとめ速報 2018/07/12(木) 12:38:30.16 ID:2XqY8Q//
9億もあったら立派な信用金庫が出来そうだな
338: ICOまとめ速報 2018/07/12(木) 15:27:11.50 ID:XdxKg5XU
SCでの取扱が購入と売却でかなり期間が空きすぎなのが不自然だが、
胴元は当然損しないような仕組みになっているはずなので
9月末までに売却できるようになったときには
売却を支えられるほどの購入圧力があるってことだろうから
それまでに、何かニュースが出てくるだろうな
胴元は当然損しないような仕組みになっているはずなので
9月末までに売却できるようになったときには
売却を支えられるほどの購入圧力があるってことだろうから
それまでに、何かニュースが出てくるだろうな
339: ICOまとめ速報 2018/07/12(木) 15:35:36.25 ID:/a90KJGM
>>338
というかその時期はBTCが上向きになってるから
アルトも全体的に上げてるはずとBNK側の魂胆で9月末かなと
トロンもそういう狙いで5月末にメインネットだったがCEOの当てが外れたがw
というかその時期はBTCが上向きになってるから
アルトも全体的に上げてるはずとBNK側の魂胆で9月末かなと
トロンもそういう狙いで5月末にメインネットだったがCEOの当てが外れたがw
343: ICOまとめ速報 2018/07/12(木) 18:42:34.29 ID:bgPiYva7
>>338
怒りに打ち震えたJPユーザーの怒涛の損切りが俺らを襲うんやで?(´・ω・`)あーあ
怒りに打ち震えたJPユーザーの怒涛の損切りが俺らを襲うんやで?(´・ω・`)あーあ
344: ICOまとめ速報 2018/07/12(木) 20:22:00.18 ID:VUpIQiIU
>>338
販売所モデルを良く考えないと。
購入圧力云々関係なく、HitBTC等の取引所よりも数%安い価格でしかBNKを買い取らず、買い取ったら取引所ですぐ売注文出して数%の鞘をとるのが販売所モデル。
販売所モデルを良く考えないと。
購入圧力云々関係なく、HitBTC等の取引所よりも数%安い価格でしかBNKを買い取らず、買い取ったら取引所ですぐ売注文出して数%の鞘をとるのが販売所モデル。
347: ICOまとめ速報 2018/07/12(木) 21:55:40.32 ID:XdxKg5XU
>>344
あ?
市場での購入圧力が弱かったら取引所ですぐ売り注文出しても数%の鞘とるどころか約定しないやろ
あ?
市場での購入圧力が弱かったら取引所ですぐ売り注文出しても数%の鞘とるどころか約定しないやろ
348: ICOまとめ速報 2018/07/12(木) 23:52:18.68 ID:MWTTdxD7
>>347
その圧力に合わせて価格が決まるんだろ。
約定しないレベルを想定するならそれはbnkの価値がゼロの時だ。もちろんSCで一切売れないレベル。
その圧力に合わせて価格が決まるんだろ。
約定しないレベルを想定するならそれはbnkの価値がゼロの時だ。もちろんSCで一切売れないレベル。
352: ICOまとめ速報 2018/07/13(金) 08:00:37.16 ID:yRAC9qcQ
>>347
今HitBTCで63satで取引。
例えば6%プレミアムとすると、
・SC販売所で67satで販売
・頭バンケラが67satで購入
・63satで同量売りを出してポジションニュートラル
・4satの粗利
今HitBTCで63satで取引。
例えば6%プレミアムとすると、
・SC販売所で67satで販売
・頭バンケラが67satで購入
・63satで同量売りを出してポジションニュートラル
・4satの粗利
もちろん63で売れるとかは限らないから、流動性を見つつ動的に価格を決定する。これが販売所ビジネスや。
購入圧力云々よりも67satで購入する頭バンケラが世界にどれだけいるかがポイントや。
340: ICOまとめ速報 2018/07/12(木) 15:39:22.97 ID:PMPkXw0g
買うのは9月でも遅くなさそうだ
341: ICOまとめ速報 2018/07/12(木) 17:42:55.43 ID:chD+3pIj
上向きになってるからってそんな不確定な予想でしかないものでやってるならここの運営はやっぱりただのバカじゃん
350: ICOまとめ速報 2018/07/13(金) 01:13:25.78 ID:15bRsmoA
hitの売板それほどないから、カードの使えるようになったらレベニューも増えて1円は回復しそうだな
引用元: http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1530441510/
管理人コメント
コレはなかなか興味深い内容だな。
コメントを残す