リップル1年半で約83倍になってる現実を忘れるなヨww

リップル
722: ICOまとめ速報 2018/07/30(月) 02:14:35.74 ID:UgGgYhZV
リップルにしたって2007年1月に0.6円やった
それが現在50円でわずか1年半で約83倍
83倍やで
長期投資しかないわ

727: ICOまとめ速報 2018/07/30(月) 02:24:30.64 ID:UgGgYhZV
結局世の中大量にお金が余ってる
バブルの時は株だけでなく土地や絵画やゴルフの会員権に資金が雪崩れ込んできて
高騰した
そのうちこの市場にも大量に雪崩れ込んでくるだろう

729: ICOまとめ速報 2018/07/30(月) 02:27:04.06 ID:w+1C1gUv
>>727
今以上の金が市場に入るのは確定してるもんな
ー。
次々に大企業やファンドが参入決めてるんだから

730: ICOまとめ速報 2018/07/30(月) 02:27:52.19 ID:2R+oF1FI
余剰資金でガチホ最強説

731: ICOまとめ速報 2018/07/30(月) 02:44:15.67 ID:UgGgYhZV
株だって昔はいかがわしい、胡散臭いものと思われてて日本人の大半は
銀行預金や郵便貯金に資金を預けていた
証券会社は株屋と馬鹿にされてて銀行よりはるかに格下で高卒で入る人ばかりだった
それが今では株式はしっかりしたものと認識されている
仮想通貨もそのうち株式のように認知されるだろう

733: ICOまとめ速報 2018/07/30(月) 02:48:10.60 ID:PlXqQrMN
>>731
証券会社は今も銀行に入れなかったやつが行く底辺職だろ

732: ICOまとめ速報 2018/07/30(月) 02:47:42.66 ID:t6adgImM
リップル 命の奴はどのくらいいるんやろ?

734: ICOまとめ速報 2018/07/30(月) 02:48:32.65 ID:Ysm5meaW
仮想通貨が普及するメリット考えてたんだけど
商売始めるときにモバイルに決済アプリ入れるだけでPOSも毎日のレジ合わせも要らない
ってのは凄いんじゃないかと思った

735: ICOまとめ速報 2018/07/30(月) 02:49:47.06 ID:gmxsLYZu
仮想通貨に電子マネー的なの求めてんの?

736: ICOまとめ速報 2018/07/30(月) 02:53:22.45 ID:Ysm5meaW
>>735
電子マネーだと現状専用機材要るしこれから世界中に共通システムネットワーク構築するの大変やろ?

737: ICOまとめ速報 2018/07/30(月) 02:58:03.09 ID:gmxsLYZu
>>736
リップルで今そんな事出来んの?

738: ICOまとめ速報 2018/07/30(月) 03:02:42.31 ID:rwW3n+c9
>>737
リップルネットとxシリーズ

739: ICOまとめ速報 2018/07/30(月) 03:05:46.52 ID:Ysm5meaW
>>737
ネットで調べたら普通のモバイルに決済アプリ入れて金額入力したらQRコードが出て
仮想通貨ウォレット入れたスマホでそれを読み取ると決算完了とか出来るみたい
寝苦しくてボケーッと「仮想通貨って浸透する可能性あるんかな?」って考えて思い付いて
今スマホでググッたような情報だから
訂正や正しい解説は嬉しいけど
煽りや揚げ足はノーサンキュー

740: ICOまとめ速報 2018/07/30(月) 03:06:03.69 ID:gmxsLYZu
俺はリップルは個人で使う用途は懐疑なんだよね

銀行間送金とかが1歩目だと思ってるこの1歩が無ければ個人が使うとか夢物語なっちゃうと思ってる

745: ICOまとめ速報 2018/07/30(月) 03:39:10.61 ID:hCNnMP+I
>>740
俺もそう思ってたが 最近
コイルとスプリングの発表があって
Ripple社自体は個人間や小口決済に本格的に
乗り出してきた
これでコーディアスとコバルトの本格稼働がはじまれば覇権確定だと思う

741: ICOまとめ速報 2018/07/30(月) 03:18:11.64 ID:RlhAr4+B
50円で耐えてるのはすげえな
何も進展してないし去年の水準の20円くらいまで下がってもおかしくないと思うけど

742: ICOまとめ速報 2018/07/30(月) 03:19:02.70 ID:rwW3n+c9
個人が意識してXRPを使うよりは潜在的になると思うよ。
なぜ国際送金にXRPを使うとコスト削減につながるかというのは、多国籍企業や大手の銀行なんかは送金用に基軸通貨の他に通貨を何種類も用意している。それぞれの通貨に為替リスクがかかってくる。
もちろん、リップルも同じだしそれ以上に掛かる。

だが、通貨を10種類10枚ずつかXRP100枚を持つのとでは、リスクや送金額のコストで大きく違ってくる。明らかにXRPを使った方がいいよな?
俺は一つの送金チャンネルが開いたら流動性も爆発的に増えると思うよ。価格はしらん。

長期リップラーの戯言でした。

引用元: http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1532710162/

管理人コメント

ICOまとめ速報みんな期待してんだお

1 個のコメント

  • とりあえず年末爆上げはないと思う。
    いっても80円程度だ。
    1000円とか2000円言ってる奴は本当に馬鹿なのかと思う。昨年の爆上げはあれがピーク。
    あの爆上げを期待してるんだと思うが、そんな上手くいく訳ないし、そんな甘くない。
    夢みるのは勝手だが現実をちゃんと見ろ

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。