699: ICOまとめ速報 2018/08/19(日) 18:12:53.79 ID:KbiPALGf
所有権と物品が切り離されることの威力がご理解頂けないようだが、
そのような分離は商品市場の異次元なレベルでの急拡大をもたらす
身の回りのありとあらゆるものが投資の対象になり資金が流れ込む
インパクトで言えばメルカリやヤフオクなどは全く比較にならない
そのような分離は商品市場の異次元なレベルでの急拡大をもたらす
身の回りのありとあらゆるものが投資の対象になり資金が流れ込む
インパクトで言えばメルカリやヤフオクなどは全く比較にならない
例えば東京にあるマンションを上海の企業が買ってそれを
ロンドンの投資家に転売するようなことも簡単に出来るようになる
もちろん株式などの証券もERCトークンとしての取引が中心になる
702: ICOまとめ速報 2018/08/19(日) 18:51:56.76 ID:0tGkZphX
>>699
イーサリアムの時価総額以上の証券が
イーサリアムのトークンとして乗っかってきたら攻撃インセンティブがかなり高くなって攻撃されやすくなるけど
イーサリアムの時価総額以上の証券が
イーサリアムのトークンとして乗っかってきたら攻撃インセンティブがかなり高くなって攻撃されやすくなるけど
あなたはどう考えてるの?
703: ICOまとめ速報 2018/08/19(日) 18:55:34.16 ID:0tGkZphX
証券のトークン化はビットコイン上でもダメそうなんだよなぁ
イーサリアムも同じ
704: ICOまとめ速報 2018/08/19(日) 19:10:47.36 ID:lDCR8xFd
ヴィタリックを信じろって、将来色んな分野に使われとるって
せめてあと5年くらい待たんかいな笑
せめてあと5年くらい待たんかいな笑
707: ICOまとめ速報 2018/08/19(日) 19:29:48.29 ID:KbiPALGf
例えばカルダノのウロボロス(ランダムでブロック生成者を選ぶ)は
同じPoSとしてはよりセキュリティが高い
同じPoSとしてはよりセキュリティが高い
セキュリティを重視する企業からはそちらが支持される可能性もある
712: ICOまとめ速報 2018/08/19(日) 20:33:47.31 ID:RLabfVoN
普通に資産の一部を10倍にしましたってなら別にいいじゃん?売買のタイミングはベストだったかどうかなんて中々わかんないよ
714: ICOまとめ速報 2018/08/19(日) 21:00:34.94 ID:ZsIvARVy
結局売らなかった自分の自己正当化って奴よな
717: ICOまとめ速報 2018/08/19(日) 22:29:45.07 ID:2eOLt55U
ERC721になっても金融庁がこれを使ったサービスを認める可能性は極めて低い。結局詐欺に使える仕組みだから。
契約に使えるかについても問題が起きた時の証拠能力に乏しく、コイン売りたい側の夢物語で実際に使われる見込みは低い。用途はあってもゲームデータの売買くらい。
これらからヴィタリックが奇跡を起こさない限り、ETCに対して、これと言ったアドバンテージがなく、今後もICOの減少に伴いETCの価格に向けて推移する見込み
721: ICOまとめ速報 2018/08/19(日) 23:30:20.51 ID:2eOLt55U
事実を客観的に見てほしい
金融庁は新しいコインやトークンを認めていない、むしろ減らしている。
契約に使える仕組みというのは既に出来ているのに普及していない。
ICOは減少している。
ここ数ヶ月はETCの価格に近づいていっている。
これらは全て事実だという事
金融庁は新しいコインやトークンを認めていない、むしろ減らしている。
契約に使える仕組みというのは既に出来ているのに普及していない。
ICOは減少している。
ここ数ヶ月はETCの価格に近づいていっている。
これらは全て事実だという事
722: ICOまとめ速報 2018/08/19(日) 23:52:16.29 ID:c4xZeYvF
去年は夢の通貨だったのに
結局投資してる奴らが儲けたいだけのコイン
実際に活用されることはほぼない
アルトはみんなそう
結局投資してる奴らが儲けたいだけのコイン
実際に活用されることはほぼない
アルトはみんなそう
727: ICOまとめ速報 2018/08/20(月) 00:27:35.89 ID:zqqzjGU2
>>722
リスクは違うだろが馬鹿
リスクは違うだろが馬鹿
723: ICOまとめ速報 2018/08/19(日) 23:59:41.89 ID:lDCR8xFd
お前らネガティブな奴多いんやな
これじゃ世の中渡って行けないよ笑
これじゃ世の中渡って行けないよ笑
724: ICOまとめ速報 2018/08/20(月) 00:21:52.83 ID:C90/H5Th
ERC721トークンが取引できるって言ってもべつに上場する訳じゃないぞ
ERC721は出来て間もない規格だから一般に普及してないのは当たり前だ
適当なこと書き散らす前に検索するなり何なりして少しは勉強してくれ
ERC721は出来て間もない規格だから一般に普及してないのは当たり前だ
適当なこと書き散らす前に検索するなり何なりして少しは勉強してくれ
726: ICOまとめ速報 2018/08/20(月) 00:26:50.17 ID:/tlM7pox
なんだよERC721って
ERC20じゃなかったのか?
ERC20じゃなかったのか?
730: ICOまとめ速報 2018/08/20(月) 01:09:09.05 ID:C90/H5Th
ERC721トークンは代替不可能だから通貨じゃないんだ
最低限の基本的なことは踏まえてほしい
最低限の基本的なことは踏まえてほしい
736: ICOまとめ速報 2018/08/20(月) 01:16:52.62 ID:yHOv2jqB
>>730
だからガクトコインというわかり易い例があるだろ
これは通貨じゃないといって売ろうとしたら、換金性があるから同じだろって言われて否定されたわけ
ERC721であろうとそれに市場価値があるなら同じ事
だからガクトコインというわかり易い例があるだろ
これは通貨じゃないといって売ろうとしたら、換金性があるから同じだろって言われて否定されたわけ
ERC721であろうとそれに市場価値があるなら同じ事
738: ICOまとめ速報 2018/08/20(月) 01:21:46.28 ID:C90/H5Th
>>736
同じじゃないというのはすぐ上のレスで説明してある
例えば盆栽は通貨ですか?軽井沢の別荘は通貨ですか?
投稿する前に1つ先のレスすらも読まないんだろうが…
同じじゃないというのはすぐ上のレスで説明してある
例えば盆栽は通貨ですか?軽井沢の別荘は通貨ですか?
投稿する前に1つ先のレスすらも読まないんだろうが…
741: ICOまとめ速報 2018/08/20(月) 01:31:08.20 ID:yHOv2jqB
>>738
もう屁理屈の世界になってきたな
拒絶された一番の理由である換金性のあるトークンであるかどうかだけなんだけど
もう屁理屈の世界になってきたな
拒絶された一番の理由である換金性のあるトークンであるかどうかだけなんだけど
742: ICOまとめ速報 2018/08/20(月) 01:56:29.51 ID:Z+IzZxb2
イーサリアムチェーン上の契約を破ったらモニターから鎖が出てきて物理的に出てきて君のフェラーリを没収します
結局はこれが出来ないからね
結局はこれが出来ないからね
現実でメルカリみたいな取引するには強権を持った管理者がいないとムリムリ、p2pとは相性悪いよ
743: ICOまとめ速報 2018/08/20(月) 02:01:16.67 ID:yHOv2jqB
>>742
表現がうますぎる
ここにいるコイン売る側の受け売りを、そのまま鵜呑みにしてしまう純粋すぎる人らにも、それなら伝わりそう
表現がうますぎる
ここにいるコイン売る側の受け売りを、そのまま鵜呑みにしてしまう純粋すぎる人らにも、それなら伝わりそう
746: ICOまとめ速報 2018/08/20(月) 03:36:00.26 ID:nfw2/xDz
>>742
イーサリアムチェーン上の契約成立と同時に一定の口座残高がロックされ、違反があれば没収し信用情報にも記録がなされるような仕組みでは駄目でしょうか?違反ばかりしてると生きてけない世界になってしまけど。
イーサリアムチェーン上の契約成立と同時に一定の口座残高がロックされ、違反があれば没収し信用情報にも記録がなされるような仕組みでは駄目でしょうか?違反ばかりしてると生きてけない世界になってしまけど。
引用元: http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1533458242/
管理人コメント
イーサリアム民は知識がすごいなw
コメントを残す