838: ICOまとめ速報 2018/09/11(火) 15:30:51.25 ID:4yjwWXGh
QRコード決済なら送金手数料無料で現金送れるし
将来的にアプリ内で主要通貨間の両替に対応したらまあいらんわな
将来的にアプリ内で主要通貨間の両替に対応したらまあいらんわな
839: ICOまとめ速報 2018/09/11(火) 15:42:35.44 ID:zFO5LxOm
QRコード決済が無料? だたより高い物はない
結局価格に上乗せされてるよwww
結局価格に上乗せされてるよwww
842: ICOまとめ速報 2018/09/11(火) 16:54:31.15 ID:4oWcmEk/
やっぱりイーサは強いな
845: ICOまとめ速報 2018/09/11(火) 17:05:05.49 ID:Kp9mt6Wz
イーサが盛り返すなんて事が想像できないよ
847: ICOまとめ速報 2018/09/11(火) 17:12:46.00 ID:RKPFvzel
これはただの下げじゃない
icoで失った金はicoでしか取り戻せない
イーサはもう終わり
icoで失った金はicoでしか取り戻せない
イーサはもう終わり
848: ICOまとめ速報 2018/09/11(火) 17:13:02.33 ID:oRUT7R9R
POS移行してもマイナーがステーカーになるだけで何も変わらなくね?
849: ICOまとめ速報 2018/09/11(火) 17:18:15.07 ID:VHyNhjOw
10ドル切ったら買おっかな
852: ICOまとめ速報 2018/09/11(火) 18:02:28.50 ID:G8tqV5GI
ico特需だったわけです
今後値上がりしても5桁円が限界でしょう
今後値上がりしても5桁円が限界でしょう
855: ICOまとめ速報 2018/09/11(火) 18:04:01.74 ID:G8tqV5GI
そしてイーサがこの有様では
イーサベースのスキャムトークンが生き返る事はないでしょうな
イーサベースのスキャムトークンが生き返る事はないでしょうな
856: ICOまとめ速報 2018/09/11(火) 18:07:01.71 ID:FBLMk2i2
>>855
イーサ勢が崩壊して独自ネット通貨達の時代が来るわ
イーサ勢が崩壊して独自ネット通貨達の時代が来るわ
857: ICOまとめ速報 2018/09/11(火) 18:12:03.36 ID:ADPYFd1m
雑な予測だけどEOSの倍が時価総額の下限とすれば
1,000円あたりが価格の下限になる
1,000円あたりが価格の下限になる
イーサリアムはまだEOSよりはネットワークとして
利用されておりEOSの時価総額と並ぶ可能性は低い
低いというだけでそれを割る可能性ももちろんある
858: ICOまとめ速報 2018/09/11(火) 18:23:35.22 ID:IkaPDMUA
イーサは分散化してるプラットフォームとして需要あるよ
イオスネオはかなり中央集権的だしな。
肝心のスケーラビリティは一年後には解決
イオスネオはかなり中央集権的だしな。
肝心のスケーラビリティは一年後には解決
と書いたが所詮POSでこれはこれで問題あるしPOWでスケーラビリティ問題解決しているZIL QKCのがいいかも
qkcはEVMあるからイーサのdappsそのまま動くし
862: ICOまとめ速報 2018/09/11(火) 18:38:54.08 ID:ADPYFd1m
なぜかあまり一般に知られてないようだがカルダノは
仮想マシンでSolidityで書かれたコードを実行できる
仮想マシンでSolidityで書かれたコードを実行できる
863: ICOまとめ速報 2018/09/11(火) 18:39:45.30 ID:xKpREz+f
>>862
それの何がスゴいの?
それの何がスゴいの?
865: ICOまとめ速報 2018/09/11(火) 18:53:20.59 ID:E3yn9w8H
>>862
Solidityどころかいろんな言語で動かせるからなあ
Solidityどころかいろんな言語で動かせるからなあ
864: ICOまとめ速報 2018/09/11(火) 18:45:00.44 ID:ADPYFd1m
つまりWindowsのソフトがMacで全部使える的な
イーサリアムで出来ることは基本的にカルダノで
全て可能になる(理解が間違ってたら悪いけど)
866: ICOまとめ速報 2018/09/11(火) 18:57:58.84 ID:WJADXPSn
カルダノ色んなサイトで凄い評価高いもんな
なるほど納得だわ
なるほど納得だわ
867: ICOまとめ速報 2018/09/11(火) 19:11:08.85 ID:xKpREz+f
>>866
なのに大暴落してんだぜ?
全く意味がわからないよ…
なのに大暴落してんだぜ?
全く意味がわからないよ…
868: ICOまとめ速報 2018/09/11(火) 19:16:56.72 ID:E3yn9w8H
>>867
その凄さを理解できてない奴が多いからなあ
そいつらが気付く頃にはもう遅いんやがな
その凄さを理解できてない奴が多いからなあ
そいつらが気付く頃にはもう遅いんやがな
870: ICOまとめ速報 2018/09/11(火) 19:25:38.19 ID:ADPYFd1m
責任は取れないけどカルダノは丁度買い時かなと思う
8円付近のサポートラインで綺麗に反発を続けている
ヘッジのためにイーサの一部を替えるのもアリだろう
8円付近のサポートラインで綺麗に反発を続けている
ヘッジのためにイーサの一部を替えるのもアリだろう
871: ICOまとめ速報 2018/09/11(火) 19:34:14.93 ID:xKpREz+f
仮想通貨市場の大暴騰は2021年以降だって
よかったなおまえら
塩漬けしてれば助かるぞ
よかったなおまえら
塩漬けしてれば助かるぞ
872: ICOまとめ速報 2018/09/11(火) 19:35:22.62 ID:E3yn9w8H
>>871
その予想も妥当とは思えんけどな
その予想も妥当とは思えんけどな
878: ICOまとめ速報 2018/09/11(火) 20:12:29.55 ID:dmMXHAY5
>>871
これちょっと前まで2020年って言ってただろ
これちょっと前まで2020年って言ってただろ
874: ICOまとめ速報 2018/09/11(火) 19:44:05.10 ID:E3qTQb1C
そんなに長くはかからないだろう
でも、今年はきつそう
でも、今年はきつそう
来年春以降かな
バブル再来は2020
876: ICOまとめ速報 2018/09/11(火) 19:56:14.96 ID:Gmw8Ein3
>>875
一部の通貨の再熱は来るよ
それがイーサリアムではないことは確かだけど
一部の通貨の再熱は来るよ
それがイーサリアムではないことは確かだけど
877: ICOまとめ速報 2018/09/11(火) 20:06:07.14 ID:E3yn9w8H
>>875
みんなの考え通りにはいかないには同意だわ
みんなの考え通りにはいかないには同意だわ
ただお前がみんなと違うっていうのはどういう理論?
お前がみんな側ならまたバブル再開するということになるだろ?
881: ICOまとめ速報 2018/09/11(火) 20:42:14.21 ID:xKpREz+f
>>875
インターネット革命と同じ流れなんだよなぁ
インターネット革命と同じ流れなんだよなぁ
882: ICOまとめ速報 2018/09/11(火) 20:59:23.67 ID:zFO5LxOm
>>881 インターネットも酷かったな~
電話中はネットはできないとか今では考えられない
Windows ME なんてOSは最悪だった
1日に10回くらい再起動したりwww
電話中はネットはできないとか今では考えられない
Windows ME なんてOSは最悪だった
1日に10回くらい再起動したりwww
879: ICOまとめ速報 2018/09/11(火) 20:20:08.50 ID:WJADXPSn
ゴールは常に動き続けるのだ
880: ICOまとめ速報 2018/09/11(火) 20:22:20.56 ID:9Gvd1Lwv
発行上限決めろ
884: ICOまとめ速報 2018/09/11(火) 21:04:29.13 ID:NV8er2xN
上がるのはまだまだ先で2025年みたいですね。早く損切りしましょう。
引用元: http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1536307413/
管理人コメント
バブルこいw
コメントを残す