ビットコインキャッシュ3万位はありそうだなww

ビットコインキャッシュ
807: ICOまとめ速報 2018/09/12(水) 22:45:51.18 ID:zaGjeCG4
3万くらいありえそうだがいつかは30万なるのかもしらんな
自称BCHを8割ホールドしてる人とかよく頭おかしくならんな

808: ICOまとめ速報 2018/09/12(水) 22:49:38.80 ID:qU414x/N
TwitterにいるBCHホルダーは皆頭おかしくなってる

809: ICOまとめ速報 2018/09/12(水) 22:50:40.71 ID:chqOhvm3
もともとおかしいよ

811: ICOまとめ速報 2018/09/13(木) 00:07:39.53 ID:oiw/DVdx
今残ってる奴は素寒貧か億万長者のどちらかになるだろう
恐らくな

812: ICOまとめ速報 2018/09/13(木) 00:12:55.14 ID:ehCZikjP
まあ仮想通貨のポテンシャルはすごいとおもうよ
あれだけ金を集めたものがそう簡単に終わるとは思ってない
ただBTCだけだろうね生き残るのは

814: ICOまとめ速報 2018/09/13(木) 02:18:16.59 ID:WuTggyQQ
暴落経験してる歴戦のホルダーは耐えられるんだろうな
実際それで救われてきた確信があるから
未来を信じれば救われる
南無阿弥陀仏で極楽にいけるようなもんか

815: ICOまとめ速報 2018/09/13(木) 08:42:10.39 ID:bOhvXP1u
今ふと思ったんだけどBTCがあればBCHいらなくね?

817: ICOまとめ速報 2018/09/13(木) 10:29:46.70 ID:1sVgJF/T
>>815
ほんそれ

816: ICOまとめ速報 2018/09/13(木) 09:20:13.03 ID:uL8/jwIZ
違うでGUSDあればすべてそれでいいんや

818: ICOまとめ速報 2018/09/13(木) 10:57:30.71 ID:pmTeZulz
基軸がトラブル起したときに、アルトが取って代わり相互に乗り換え補完できる多様性は仮想通貨からは絶対削れないだろ、基軸だけでは仮想通貨は維持できない

822: ICOまとめ速報 2018/09/13(木) 12:10:45.39 ID:kdiasftT
>>818
その役割はXRPでいいだろう

819: ICOまとめ速報 2018/09/13(木) 11:14:53.95 ID:1sVgJF/T
そもそも仮想通貨の存在意義って何?

821: ICOまとめ速報 2018/09/13(木) 11:41:14.33 ID:10SmGXyX
だからBCHは市場を担う基軸通貨に成るべきだったって再三にわたり言ってたのに
芋ひいた無能の糞メガネとそれに同調するアホどものおかげでこの様だわ
挙句、そこらのアルトに加えられるために仕様を変更して生きながらえようとするテイタラクw
アホかとw何に為にHFして誕生して成す為の野心すら誤魔化して同調演出してる底浅さ

823: ICOまとめ速報 2018/09/13(木) 12:14:50.46 ID:ZCwmHQ9T
仮想通貨の税率を株と同じ20%にしろって言ってる間に株の方から近づいてきた

株バブル終了 来年から税率が25%に引き上げへ

826: ICOまとめ速報 2018/09/13(木) 12:59:26.22 ID:1sVgJF/T
>>823
くわしく

827: ICOまとめ速報 2018/09/13(木) 13:01:36.03 ID:10SmGXyX
BCHはジハンコインに成り下がるからどっちにろ意味ないからな
識者が皆、重要視するのはサトシビジョンのビットコインになる
これを理解していない無能なアホどもは保有するBCHを擁護するためにそのアイデンティティの価値の根源を否定しまうアホアホマン

バカすぎなんだよね、ビジネスとしてもHFした意義を保つためにサトシビジョンを一番重しに置かなければいけないし成功しようがないのに

利益を利潤を求めるシンプルで単純な道筋誤魔化して遠回りしてることに気づいていないからな
ジハンはもはやBCHにとって本来のビットコインという意義にとって重荷で邪魔な存在でしか成りえていない

こういう価値のない存在は一刻も早く消えてこの市場の表舞台から消えてほしいわ
まぁ、落ちぶれて消えていくだろうけどもBCHの邪魔せず速やかに消えてほしいわ
○ねとは言わんが○ねや

828: ICOまとめ速報 2018/09/13(木) 13:05:17.27 ID:/kCtdNBA
仮想通貨って普通にまだまだ
これから伸びる市場だね

株よりもリスクは高いっていうのも若干あるかもだけど
今はちゃんと運用できるようにアドバイスしてくれるところとかあるし
自分が使ってる
日本仮想通貨オンラインがそんな感じ

一昔まえは、こういうとこを使うのって躊躇したけど
今は逆に、正確な情報を把握できるし
これも投資の一貫と考えてます。
ってか、最初の利益で回収できちゃったし

829: ICOまとめ速報 2018/09/13(木) 13:10:56.74 ID:pa/G3euu
株増税で仮想通貨への流入はあるんかいな

831: ICOまとめ速報 2018/09/13(木) 13:21:53.28 ID:1sVgJF/T
>>829
ないだろ
仮想通貨の存在意義がないんだから

832: ICOまとめ速報 2018/09/13(木) 13:28:30.81 ID:bkcE+rK9
>>831
こいつは55%だからな
まだ株の方が安い

引用元: http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1536062405/

管理人コメント

ICOまとめ速報実需つくろうよーw

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。