モナコイン、売りを吸収して底堅い動き!!100円割れるくらいがベストか?!

モナコイン
4: ICOまとめ速報 2018/09/22(土) 09:42:01.09 ID:bhZppiWe
なんで上げてるの?

7: ICOまとめ速報 2018/09/22(土) 09:45:00.60 ID:uLN6ObD5
来月には500円ありますか?

8: ICOまとめ速報 2018/09/22(土) 09:46:43.29 ID:2T/OzW2o
モナコイン 倍近くになっている(´・ω・`)

9: ICOまとめ速報 2018/09/22(土) 09:47:56.40 ID:RYg7MtDb
この上げは良くない
調整で110辺りまで下げた方がいい
ハッカーの餌にもなる

14: ICOまとめ速報 2018/09/22(土) 09:55:21.12 ID:gZQNWWYP
うれしい、もうすぐ、モナコインで、億れるー

15: ICOまとめ速報 2018/09/22(土) 09:56:02.94 ID:xmWexI9x
ここからはショートで爆益だな

16: ICOまとめ速報 2018/09/22(土) 09:56:31.03 ID:uLN6ObD5
こっから110まで下げたらそれこそもう終わりだろ

18: ICOまとめ速報 2018/09/22(土) 10:04:01.11 ID:wa9A0fH1
結局150辺りで売ったけど200までホールドしてた人は凄いな

35: ICOまとめ速報 2018/09/22(土) 10:27:30.51 ID:69Idibiw
売りようがないからロックアップみたいなものだな
この後さすがに600万枚調達は不可能だろうが現金補償でも上がった状態で補償されるわけだ
全員が買い戻さなくても元ホルダーで買い戻し需要は少しはあるわけだからさらに買いが待ってる
10%しか買い戻されなかったとしても60万枚オーバーの買い需要

38: ICOまとめ速報 2018/09/22(土) 10:31:16.87 ID:zagglCJK
>>35
現金で保証しても結局モナが買われたら同じことだから600万枚集めるんじゃない?
盗まれた分は入出金用のホットウォレットだけだからzaifのコールドウォレットには600万枚以上あるんじゃない?

39: ICOまとめ速報 2018/09/22(土) 10:33:02.09 ID:OUwJ+5T1
>>38
ザイフだけで発行数の1/5持ってたってこと?
ないでしょうそれは。

41: ICOまとめ速報 2018/09/22(土) 10:35:21.49 ID:zagglCJK
>>39
あってもおかしくないと思うけどなぁ。だってモナコインを初期に上場させたのはzaifだし。

50: ICOまとめ速報 2018/09/22(土) 10:40:52.44 ID:E0LHEkEV
>>39
ありえるかもよ。もともとetwingsのシステムごと買い上げたし、etwingsはいわゆる最初期組だ。当時モナトレに次いで今の売買基礎を最初に作り上げた。

当時は0.1円とかで買えてたから今だと不思議な枚数が100万円もありゃ買えたし。etwingsは最悪売買してる枚数以上は持ってたはず。

それをシステムごと買ったんだよ朝山は。

45: ICOまとめ速報 2018/09/22(土) 10:38:09.99 ID:69Idibiw
>>38
zaif保有分でそんだけあったら最初から顧客分をホットに入れておく必要がない
ビットバンクはホットに入れてるのは自社保有分のみにしてるって公表してる
何か被害あってもそれだと顧客離れもイメージダウンもないからな
数十万枚ってならまだ現実的だが630万枚近くは無理
ハッカーが持ってるから現物10%が市場から消えてるんだから1000円すら軽々超える
提供予定の50億全部使って630万枚買っても800円程度までで仕入れられないと無理なんだぞ
現物は無理

75: ICOまとめ速報 2018/09/22(土) 12:24:13.08 ID:Og+jF5Cd
>>38
それはやらないというかできない。
600万枚買い占めたら500円超えて超暴騰起こるよ。

モナコインは過去最大の暴騰機でも月200億も売買なかった。枚数ベースで1000-1500枚が限界
で600万消えて600万買われたら、安くて仕入れ400-500円の赤字30億になる

なら100-150円レート時に200円保証したほうがマシ。これはさすがにZAIFわかってるからやらない。幸い600万枚は個人の比重少ないらしいから、会社が資産失うだけ

だから今のところ「コイン消えた」ってユーザーおらんやん。この金アナウンすによると
会社の売買用の決済通貨だったらしい。だから買い占めも保証もほぼゼロで

いまのところBTCをまんま仕入れるか返金かくらい

37: ICOまとめ速報 2018/09/22(土) 10:30:23.30 ID:uLN6ObD5
BTCも上がってるしほんとにzaifって存在しない方が良い取引所だな

53: ICOまとめ速報 2018/09/22(土) 10:46:15.90 ID:BPDkAYJy
モナ買った途端に落ち始めたなぁ~
ほんとまいるよ

54: ICOまとめ速報 2018/09/22(土) 10:50:36.90 ID:yCjZ807Y
>>53
ドンマイ(笑)よくある

57: ICOまとめ速報 2018/09/22(土) 10:59:53.60 ID:zagglCJK
まぁモナコインにとってはzaifが600万モナ集める方が値段が期待できるから今は100円割れるくらいがベストシナリオだろう。
現金保証になったら訴訟ラッシュだろうし、600万モナの買い圧力がなくなるわけだからそこで暴落に転じると思われる。

67: ICOまとめ速報 2018/09/22(土) 11:48:09.25 ID:GCLtG+fZ
モナーコインは売りを吸収しながら底堅い動きだね。
信用売りをはめ込めば、ショートカバーが入るから上昇しないといけない。
一歩調子で上がるとあとは下がるだけだから、適度に下がりつつ一進一退で底を固めつつ上がっていくのが理想的。

68: ICOまとめ速報 2018/09/22(土) 11:58:21.25 ID:GCLtG+fZ
こんな所で手放すと後で後悔するよ。
3円で買ってたら億り人になってたのにって言っても、結局は10円で売ってたりしたのと同じ。

79: ICOまとめ速報 2018/09/22(土) 12:48:59.10 ID:V/i7HmDK
今年も仮想通貨ブームはくる
12月までガチホだ

80: ICOまとめ速報 2018/09/22(土) 12:49:04.06 ID:GCLtG+fZ
またじわじわ上がってるね。
200円トライしそうだな。

81: ICOまとめ速報 2018/09/22(土) 12:52:04.40 ID:Kszd/Hw2
なんでモナコインこんな強いの?

83: ICOまとめ速報 2018/09/22(土) 12:54:46.81 ID:GI11+Jke
>>81
630万枚売り板が消えたのと同じだから

84: ICOまとめ速報 2018/09/22(土) 12:55:25.90 ID:GCLtG+fZ
>>81
調子こいて信用売してたヤツらがあわてて買戻してるんじゃね?

引用元: http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1537576803/

管理人コメント

ICOまとめ速報モナ暴落くるか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。