・本当に利益の20%がレベニューシェアにまわされているのか?
これってすごい重要なことだと思うけど整理ってついているんですかね??
ほんとこれ、レベニューシェアが最も高かったのがICO期間中だけだったことから不自然に思っていたんだが、
ICO後に全くマーケティングを行わずに金集めだけのICOだったことからすると、
ICO期間中だけ高額だったレベニューシェアも金集めに為に利用されていた可能性があると思う。
>・ICO期間中と今とでレベニューシェアが激減しているのはなぜか?
理由の一つとして手数料は仮想通貨の価格に対して%で取っているため、仮想通貨の価格がICO期間中と比較して下がったからということもあると思う。
しかし、スペクトロコインの登録者が増えても利用者(スペクトロコインの出来高)は増えていないということ。
今はプラスチックカードが発行されていないとは言え、あなたの指摘の通りICO期間中と今とでレベニューシェアが激減してるのは不可解であり、
ICO期間中だけ出来高が偽装されていた可能性は否定できない。
例えば、ICOで集めた仮想通貨をスペクトロコインを経由してユーロに交換していたとすれば出来高が増えていても不思議ではない。
それならば現在よりも登録者が少ないICO期間中のレベニューシェアが最も高額だったことも納得できる。
>・本当に利益の20%がレベニューシェアにまわされているのか?
利益の20%がレベニューシェアにまわされていると思うが、
高配当に見せてICOで多くのカモを集める為に、ICO期間中だけ利益の20%が操作されていた可能性は否定できないと思う。
間違えたので一部訂正な
>理由の一つとして手数料は仮想通貨の価格に対して%で取っているため、仮想通貨の価格がICO期間中と比較して下がったからということもあると思う。
>しかし、レベニューシェアはICO期間中が最も高くその後激減して、スペクトロコインの登録者が増え続けているのにも関わらず増えていない。
>つまり、スペクトロコインの登録者が増えても利用者(スペクトロコインの出来高)は増えていないということ。
ETHの価格が下がれば配当は増えるんですか?
全てユーロ建てで計算されていますよ。
てかExchangeが来ないことには始まらない。何のためのBNKなんだよ
Exchangeが来たら始まると思うのか?
数多くある取引所の中でここが選ばれるほど秀逸な理由があるか?
既に法的な問題を抱えているのにExchangeどころでは無かろう
遅れるのは目に見えてる
>>ICO中に集めた通貨は即時€に換金してたからな。そりゃ配当も多かっただろうに。
ん??つまり、自社サービスのSCでBTC等→ユーロにしてたってこと???
日本人が使うとしたらBNK売りとしてじゃない??
他ICOに比べて日本人の認知率高い(ICO時の広告、バウンティ目当てのブロガーによる煽り)。
ICO後特段目立った動きやアナウンスなし→ICO参加者>ICO後BNKに魅力を、感じる人→売り圧力優勢
実際、スペクトロコインなんてここのICOするまで聞いたことすらなかったわ
ジェミニはあったとしてもな
高けーよ!
5,700円だろ
引用元: http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1537583612/
夢見たくなるワw
コメントを残す