595: ICOまとめ速報 2018/10/09(火) 23:42:09.16 ID:8gaq8Qzl
このコインはバイナンスとかに上場される可能性とかあんの?
599: ICOまとめ速報 2018/10/10(水) 00:38:52.01 ID:IsyuIXCp
>>595
バイナンスと仲の悪い、FCOINとZIPの関係が切れたことは上場しやすくなったんじゃないかと考えてる
バイナンスと仲の悪い、FCOINとZIPの関係が切れたことは上場しやすくなったんじゃないかと考えてる
600: ICOまとめ速報 2018/10/10(水) 00:43:53.13 ID:WHauvY7t
>>599
よく開発見ろ
よくそんなトンチンカンな事言えんな
よく開発見ろ
よくそんなトンチンカンな事言えんな
601: ICOまとめ速報 2018/10/10(水) 01:00:35.44 ID:e445fhti
別にバイナンスなんてどっちゃでもいいから取りあえず取引所増やせ
611: ICOまとめ速報 2018/10/10(水) 17:44:23.36 ID:lifoMH4C
>>608
Fcoinで使われなくなった=メインネットなし、じゃないんですか?
情弱なんで、誰か詳しい人教えてください。
613: ICOまとめ速報 2018/10/10(水) 18:16:06.79 ID:1FQH+9mG
>>611
Zipがメインネットに移るのはFcoinと関係ない
FTがZipperチェーンに移行するとの話だけどしなくても
チェーンの利用者が減っただけ
他の利用者というか提携先が増えてるからそんなな影響なさそうだけど
Zipがメインネットに移るのはFcoinと関係ない
FTがZipperチェーンに移行するとの話だけどしなくても
チェーンの利用者が減っただけ
他の利用者というか提携先が増えてるからそんなな影響なさそうだけど
612: ICOまとめ速報 2018/10/10(水) 17:51:08.62 ID:hAHKLeY3
IOT系って絶対後から大手IT企業が参加するから厳しいと思う
銀行が送金系任せるのは専門家じゃないからわかるけど、IT系は専門家だから大手が自分達で開発すると思う
IOTAも後から富士通が技術奪って独自に開発しそう
銀行が送金系任せるのは専門家じゃないからわかるけど、IT系は専門家だから大手が自分達で開発すると思う
IOTAも後から富士通が技術奪って独自に開発しそう
614: ICOまとめ速報 2018/10/10(水) 18:24:37.82 ID:Ljr3T3KJ
唯一約束されていたメインネット利用客がお前の技術では無理と言ってきたのに影響少ないはないわ
632: ICOまとめ速報 2018/10/10(水) 20:46:54.18 ID:1FQH+9mG
Zipは配当型通貨じゃないからFTのトランザクションが多くても利益を得るのはZip チームのみで値は上がらないと思う
決済の手軽さや利便性、手数料の安さや為替の影響を受けない等に価値を見出した人や提携先が買い求めることで実需として上がって行くってところかな
決済の手軽さや利便性、手数料の安さや為替の影響を受けない等に価値を見出した人や提携先が買い求めることで実需として上がって行くってところかな
637: ICOまとめ速報 2018/10/10(水) 21:19:30.69 ID:Ljr3T3KJ
さすがノアコインホルダーが集まる通貨だけあるな
638: ICOまとめ速報 2018/10/10(水) 21:29:53.46 ID:rdxIiJIs
めっちゃ強くない?
引用元: http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1538624800/
管理人コメント
そうなのか・・
コメントを残す