171: ICOまとめ速報 2018/10/13(土) 18:26:26.43 ID:Lwrme3l1
マジな話、ライトニングネットワーク実装されたら100倍いく。
172: ICOまとめ速報 2018/10/13(土) 18:47:37.42 ID:FNfKLrs5
ライトニングってほんとに必要??
Suicaで十分じゃない?屋台で使えたしクレカ入金でポイント増える
Suicaで十分じゃない?屋台で使えたしクレカ入金でポイント増える
179: ICOまとめ速報 2018/10/13(土) 21:23:42.74 ID:ItL6Ci6y
>>172
Suicaとか言い出したらすべての仮想通貨がいらない
良かったな、もうこの板に来なくていいぞ
Suicaとか言い出したらすべての仮想通貨がいらない
良かったな、もうこの板に来なくていいぞ
191: ICOまとめ速報 2018/10/14(日) 03:11:00.22 ID:L+OIqE0l
>>172
Suicaやクレカみたいなのは消費者はいいんだが提供者側の維持費導入費コストがかかりすぎるからね
電子マネーより仮想通貨のが強い
Suicaやクレカみたいなのは消費者はいいんだが提供者側の維持費導入費コストがかかりすぎるからね
電子マネーより仮想通貨のが強い
181: ICOまとめ速報 2018/10/13(土) 23:49:42.70 ID:Lwrme3l1
バカだねえ、ビットコインよりもモナコインのほうがライトニング向きなのに。
183: ICOまとめ速報 2018/10/14(日) 00:20:27.18 ID:DoSlS+Fi
バイナンス上場で1000超えは余裕でしょ
185: ICOまとめ速報 2018/10/14(日) 00:34:17.80 ID:6MtYQVg6
>>183
バイナンス上場した途端に盗まれたコインの売却が始まるから、バイナンスには上場しない方が良い
バイナンス上場した途端に盗まれたコインの売却が始まるから、バイナンスには上場しない方が良い
188: ICOまとめ速報 2018/10/14(日) 01:02:13.73 ID:DoSlS+Fi
>>185
売却されても買うヤツも多いからいいんだよ
はやくバイナンス上場してくれ
売却されても買うヤツも多いからいいんだよ
はやくバイナンス上場してくれ
192: ICOまとめ速報 2018/10/14(日) 04:48:57.91 ID:zzfxSF7N
>>188
するわけねーだろ
するわけねーだろ
184: ICOまとめ速報 2018/10/14(日) 00:25:28.46 ID:dW89ueZs
日本円で返された分は速攻でモナ買われるんじゃないの?
186: ICOまとめ速報 2018/10/14(日) 00:35:26.10 ID:JQRmfjeh
nemの時はチャート的にも高値圏だったけど
monaの賠償金額は底値っぽいよな これ144円では誰も納得しないだろう
fiscoが賠償出来ないなら 楽天に買って貰った方がうまく解決しそうだけどな
monaの賠償金額は底値っぽいよな これ144円では誰も納得しないだろう
fiscoが賠償出来ないなら 楽天に買って貰った方がうまく解決しそうだけどな
187: ICOまとめ速報 2018/10/14(日) 00:47:20.10 ID:6wFe54xM
納得させるために無理やり50円位まで落とすかもよ
189: ICOまとめ速報 2018/10/14(日) 01:06:23.19 ID:6wFe54xM
誰が億単位の上場費用出すんだよ
195: ICOまとめ速報 2018/10/14(日) 07:17:34.95 ID:Upmyp9hb
バイナンスは無理そうだから他でいっぱい上場して欲しいな
196: ICOまとめ速報 2018/10/14(日) 07:31:17.67 ID:DoSlS+Fi
さっさと上場しろや
197: ICOまとめ速報 2018/10/14(日) 07:35:28.17 ID:O1U73WSe
モナのバイナンス上場はビットコインが150万くらいまで回復してからでいいよ。
199: ICOまとめ速報 2018/10/14(日) 08:04:08.73 ID:T9SVGVnV
そろそろ上がりますね。
201: ICOまとめ速報 2018/10/14(日) 08:20:36.09 ID:I3G7RnhM
今の状態だと仮にバイナンス上場があっても
上場直後にすぐに上場前より下に叩き落されるだろ
盗難犯人の売り圧力と大口マイナーの売りが一斉に重なるってことだろそれ
上場直後にすぐに上場前より下に叩き落されるだろ
盗難犯人の売り圧力と大口マイナーの売りが一斉に重なるってことだろそれ
202: ICOまとめ速報 2018/10/14(日) 08:22:13.05 ID:DoSlS+Fi
>>201
甘い、大口マイナーのハッシュレート見てごらん
甘い、大口マイナーのハッシュレート見てごらん
204: ICOまとめ速報 2018/10/14(日) 08:32:45.04 ID:iFzSNHS/
誰がバイナンスの上場資金払うんだよ…
205: ICOまとめ速報 2018/10/14(日) 08:38:40.12 ID:O1U73WSe
>>204
バイナンスの方から、上場したいと言うまで
モナを上げまくれー!
バイナンスの方から、上場したいと言うまで
モナを上げまくれー!
206: ICOまとめ速報 2018/10/14(日) 08:44:27.04 ID:DoSlS+Fi
>>204
エグイハッシュレートのヤツがいるだろ?
あーいう輩は、既に数億の金をマシンに突っ込んでるわけ。
エグイハッシュレートのヤツがいるだろ?
あーいう輩は、既に数億の金をマシンに突っ込んでるわけ。
そういうヤツがバイナンス上場の2億程度持ってないと思う?
209: ICOまとめ速報 2018/10/14(日) 09:14:50.71 ID:Y1LM4XOJ
年末に大噴火
210: ICOまとめ速報 2018/10/14(日) 09:53:31.88 ID:I1k5ikWm
binance上場費用って3億円だよな
モナーコイン上場させても元は100%取れない
モナーコイン上場させても元は100%取れない
211: ICOまとめ速報 2018/10/14(日) 09:58:41.37 ID:DoSlS+Fi
じゃ、何で大口マイナーが何億円もマニングマシン購入してるのかな~
212: ICOまとめ速報 2018/10/14(日) 10:06:46.64 ID:/JmJPZ9L
バイナンスはいくら上場費用積んでもスキャムは上場しないらしい
逆に有望通貨は費用取らない場合もあるって聞いたぞ
モナはどうかしらんが
逆に有望通貨は費用取らない場合もあるって聞いたぞ
モナはどうかしらんが
214: ICOまとめ速報 2018/10/14(日) 10:18:06.37 ID:URYdpI+J
中華コインのsusuが5ch公式になっちゃってモナの立ち位置なんか変だし、
活動してた人はVR行っちゃうし、界隈冷え込んじゃってるし
活動してた人はVR行っちゃうし、界隈冷え込んじゃってるし
215: ICOまとめ速報 2018/10/14(日) 10:25:13.77 ID:6wFe54xM
こんなスマートコントラクトもない単なる送金コインでやることはもうないからな
モナパーティなんかじゃなくてQtumをパクればよかったのに
モナパーティなんかじゃなくてQtumをパクればよかったのに
引用元: http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1539205950/
管理人コメント
バイナンスどうなんかなぁ・・
コメントを残す