448: ICOまとめ速報 2018/10/17(水) 12:42:17.12 ID:rRis4/AL
Zaif積立発表ありましたね。
452: ICOまとめ速報 2018/10/17(水) 13:45:59.79 ID:hvyay2u0
10月26-30にまた1発来るとおもうぞ
圧倒的な仕込み量と、日足の雲がほとんどない晴天日が3日ほど続く
上髭になるだろうけど一瞬200円までは付く可能性高い欲張らずに180円に売り入れとけばよさげ
圧倒的な仕込み量と、日足の雲がほとんどない晴天日が3日ほど続く
上髭になるだろうけど一瞬200円までは付く可能性高い欲張らずに180円に売り入れとけばよさげ
454: ICOまとめ速報 2018/10/17(水) 15:14:22.34 ID:ul+KhEvp
返金するまで何が何でも上げないつもりか?
456: ICOまとめ速報 2018/10/17(水) 16:51:14.29 ID:HLhVIjsV
私言いましたよね
462: ICOまとめ速報 2018/10/17(水) 18:23:03.46 ID:ul+KhEvp
ダメだなこりゃ普通に考えるとリップルにいくわな
463: ICOまとめ速報 2018/10/17(水) 18:25:32.84 ID:5YneZDOY
俺は君たちが億るチャンスを結構与えてあげたつもりなんだけどな
俗に言われる桃太郎理論というヤツでんがな
465: ICOまとめ速報 2018/10/17(水) 19:20:04.02 ID:os2gWp3z
結局あれだけ渡辺信者が息巻いておきながらハッキングされたモナは取り返せなかったのかよw
467: ICOまとめ速報 2018/10/17(水) 20:11:37.54 ID:CVDCrmw9
zaifのセキュリティがおそまつすぎな問題だから何もしないって言われてたけどな
取り返せはしないがアドレスロックしたければってわたなべがロックのコード公開した
やるかの判断は事業者協会とかコミュニティに任せるって充分な仕事はしてたぞ
取り返せはしないがアドレスロックしたければってわたなべがロックのコード公開した
やるかの判断は事業者協会とかコミュニティに任せるって充分な仕事はしてたぞ
473: ICOまとめ速報 2018/10/17(水) 20:25:00.56 ID:QHM6EO8F
取り返しちゃったらザイフが買い戻さなくて良くなっちゃうだろ
474: ICOまとめ速報 2018/10/17(水) 20:31:31.86 ID:lphKgw2E
よくよく考えたら、日本のOSの開発チームが乗った飛行機爆破テロが起こっただろ?
あれはOSを日本に握られたら、アメリカの経済はズタズタになってしまうといけないので、政府機関がやったって話だよな。今回もモナの性能が良いもんで、どこかの国の
政府機関が企んだ仕業じゃね?だとしたら、モナこの先不穏だぞ。まあ考えすぎかもしれんが。
あれはOSを日本に握られたら、アメリカの経済はズタズタになってしまうといけないので、政府機関がやったって話だよな。今回もモナの性能が良いもんで、どこかの国の
政府機関が企んだ仕業じゃね?だとしたら、モナこの先不穏だぞ。まあ考えすぎかもしれんが。
483: ICOまとめ速報 2018/10/17(水) 23:27:38.87 ID:jlU5vMFF
わたなべが拭くってよりコミュニティ全体で拭く必要がないって意識だからね
古参はAPI事件の時にzaifはダメって警鐘ならしてたのを半年以上たっても放置してた利用者も悪い
一番悪いのは管理がゴミクソだったzaif
そんなのの為にハードフォークする理由がない
古参はAPI事件の時にzaifはダメって警鐘ならしてたのを半年以上たっても放置してた利用者も悪い
一番悪いのは管理がゴミクソだったzaif
そんなのの為にハードフォークする理由がない
489: ICOまとめ速報 2018/10/18(木) 00:22:43.87 ID:wuNw9bHP
これからどうなるんだモナコイン。キャッシレス化が進んでモナコインの価値が上がらないだろうか?
493: ICOまとめ速報 2018/10/18(木) 01:06:24.25 ID:VsqNq1/R
モナコイナーって昔は仮想通貨関係のリテラシー高いやつ多いと思ってたんだが、ハードフォークも知らん辺り2000円高騰で完全にホルダー入れ替わったみたいだな。
技術的優位性もなけりゃ企業がトークンとして使うわけでもない電子ゴミなんて無価値に等しいから潔く損切りしとけよ
引用元: http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1539205950/
管理人コメント
どうなるのだろうw
コメントを残す