930: ICOまとめ速報 2018/12/08(土) 14:46:59.28 ID:pSRcXvTP
バンクエラとかまだ持ってる奴いるのか
おれだけかと思ってたわ
おれだけかと思ってたわ
931: ICOまとめ速報 2018/12/08(土) 15:01:31.32 ID:HEvr4f3j
持ってる持ってる。
来年はstoの年らしいよ。
bnk見直されるといいね。
来年はstoの年らしいよ。
bnk見直されるといいね。
932: ICOまとめ速報 2018/12/08(土) 15:03:24.74 ID:7HxzKdlg
stoとはなんぞや
933: ICOまとめ速報 2018/12/08(土) 15:18:26.46 ID:R+5X3Dkp
急いで換金するほど困ってない
935: ICOまとめ速報 2018/12/08(土) 19:06:12.38 ID:kbShB/rM
Securityだよ。
これが頭バンケラクオリティか。。。
これが頭バンケラクオリティか。。。
936: ICOまとめ速報 2018/12/08(土) 22:03:10.98 ID:4xM7Eb9T
>>935
Security Token Offeringだろ
Security Token Offeringだろ
どいつもこいつもなどと糞みたいなマウントとる気ないから言っとくがbnk全く関係ないから
937: ICOまとめ速報 2018/12/08(土) 23:11:18.60 ID:kbShB/rM
STOが流行って、セキュリティトークンに対する規制・規格がはっきりとするのなら、bnkにも大きな影響あるやろ。
942: ICOまとめ速報 2018/12/09(日) 18:47:35.52 ID:sgV7Vy3y
>>937
希望的観測を持ち込んで投資を語るなよw
寝言は寝て言え
希望的観測を持ち込んで投資を語るなよw
寝言は寝て言え
944: ICOまとめ速報 2018/12/09(日) 18:56:14.16 ID:Q9VrIKVx
>>942
希望的観測???
どこをどう読んだらそうなんだ?
キミは不勉強だな。
希望的観測???
どこをどう読んだらそうなんだ?
キミは不勉強だな。
セキュリティトークンの規制・規格が確立したら、bnkはKYCすらしないで配当を行っている糞トークンってことで表舞台からは消えるってことだwww
953: ICOまとめ速報 2018/12/10(月) 00:43:51.76 ID:8YIK6G7m
>>951
国境越えた時点で無理が正解
国内の話なら最近で言えば台湾が例外にあたるけど今の米中で分かるように上手くいく訳がないし無理
>>944の言うようにSTOを基準にルールを厳格化しようもんならBNKどころかBTCを含む既存の仮想通貨の全てを無に還す事が前提条件になる
新世代は別枠が現実的
国境越えた時点で無理が正解
国内の話なら最近で言えば台湾が例外にあたるけど今の米中で分かるように上手くいく訳がないし無理
>>944の言うようにSTOを基準にルールを厳格化しようもんならBNKどころかBTCを含む既存の仮想通貨の全てを無に還す事が前提条件になる
新世代は別枠が現実的
941: ICOまとめ速報 2018/12/09(日) 17:40:25.99 ID:yPMydmXR
売り買いすらされてないのか暴落してないのは凄い
安定通貨だな
安定通貨だな
943: ICOまとめ速報 2018/12/09(日) 18:50:36.89 ID:sgV7Vy3y
頭バンクエラとか小馬鹿にする奴も蓋開けてみたらこれ
950: ICOまとめ速報 2018/12/09(日) 19:37:43.87 ID:goPGb5TH
まあSTOが主流になったとしても友好国でもない限り結局建前で終わりそうな気もする
世界が歩調を合わせるとか無理ゲー
世界が歩調を合わせるとか無理ゲー
951: ICOまとめ速報 2018/12/09(日) 23:51:41.25 ID:yPMydmXR
税率とか国によってバラバラなのにどうやって整合性合わせるんだろ
国境越えて金流れてくって難しいな
国境越えて金流れてくって難しいな
952: ICOまとめ速報 2018/12/10(月) 00:41:57.01 ID:/QAte6a6
だからね、人を呼びたい国はやっぱり税率ゼロにするんだよ
これからは人は国に所属するという感覚が希薄になるのかもね
これからは人は国に所属するという感覚が希薄になるのかもね
引用元: http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1540693224/
管理人コメント
コレはマジなのかw
コメントを残す