モナコインのピーク時に戻るには+4800%上げが必要www

モナコイン
415: ICOまとめ速報 2018/12/11(火) 17:28:20.78 ID:wcukP3pd
今に始まったことじゃなく去年の今頃からモナコインはひどかったしなぁ
当時モナコインはzaifが取引シェアの圧倒的一位だったが
2200円超つけたあと蓋されてどんどん下がっていった
ちょうど当時zaifでモナの信用売もできるようになってたしな
BTCやらETHやLTCやらBCHみたいに外国人含め色んな奴が買ってるのと違ってほぼ日本人だけで時価総額も小さいし
そら価格操作しやすいよな

419: ICOまとめ速報 2018/12/11(火) 17:32:06.06 ID:Vzq+O5Hu
>>415
基本的に値動き先取りしてる感じはあるんだよな
動きは独特なんだけどバブルも崩壊も一人先だった

458: ICOまとめ速報 2018/12/11(火) 19:38:37.42 ID:pgPbMDpg
>>415
そういえば蓋され続けてたイメージがあるけど、あれはZaif が蓋してたの?

463: ICOまとめ速報 2018/12/11(火) 19:48:57.49 ID:khf1EVt9
>>415
それがモナーシステムだからな。
利用者が少なく、基本単一のコインで(レートを読めるし、レートを操作しやすいのね)
こうなったら操作は非常に簡単で、例えばMONAが6000万枚で1000円ついたら、取引所は最悪600億円ほどを自分で引き受けなきゃいけなくなる

なんで大赤字でレート維持できないなら、買い取りを安く設定して、システム遅延させて、レートを思いっきりさげるようにいじらないとどうしようもないわな
MONAコインが過度に暴騰したら最悪5-10%くらいのコインを取引所が売りつけられるかもしれない。
この時100円で500万枚売りつけられて、後にレートが10円定着しても取引所の赤字はたかが5億で済む

けど2000-3000円で500万枚売りつけられてレートが下がったら取引所の負債は100億円になっちゃうんだ
取引所飛んじゃうよね。

なので100-200円でも300-500円の暴騰でも買い支えきくがレートがあがればあがるほど
「高いほどたくさん利益がでるから取引所に押し付けちゃえ→暴落負債リスク」がくっそふえるわけで、都合あがりすぎたら取引所は下げざるを得ない

そういう事情からすれば、いまのモナコインは取引所が1-2個しかない現状なら高くて500円くらい
取引所と利用者が3-5倍くらいに増えて、バイなんすとかでドル/MONAとかでも始まらない限り
取引所事情でバブル的な暴騰でも300-500えんくらいにしか上がらないよ

よその取引所でも流石に240万超えた時「利確換金逃亡」が怖くてレート下げるよう圧力かけたって裏事情はあるんだろうな

416: ICOまとめ速報 2018/12/11(火) 17:29:48.48 ID:0fjoaZJj
2400円で空売りした奴は逆億り人になってるよな

420: ICOまとめ速報 2018/12/11(火) 17:37:14.15 ID:AXsTTaFD
これ今日中に40円代台あるだろ

421: ICOまとめ速報 2018/12/11(火) 17:37:50.49 ID:3RLfHrLk
空売りで億れる人は元から数千万持ってる

422: ICOまとめ速報 2018/12/11(火) 17:41:00.40 ID:QX4LDqUb
40円なんて投げ売ったら普通に貫通するぞ
APIでbbの板見れるけど20円で5万枚の買い板あるだけでその上もその下もスカスカw

433: ICOまとめ速報 2018/12/11(火) 18:21:53.26 ID:LuLsrklp
>>422
10円で10万枚待ちしとるからよろしくやで

424: ICOまとめ速報 2018/12/11(火) 17:47:33.48 ID:r9EjfmUr
フィスコが年初来安値更新  仮想通貨下落で大幅赤字

金融情報サービスのフィスコの株価が大幅に下落し、年初来安値を更新した。7日に12月期の連結最終損益を3億2800万円の赤字から23億5700万円の赤字に下方修正したことが、売り材料になったとみられる。

425: ICOまとめ速報 2018/12/11(火) 17:49:13.30 ID:Y3GuEagh
50円玉はモナコインだった?

426: ICOまとめ速報 2018/12/11(火) 17:50:42.74 ID:QX4LDqUb
同じ盗難被害にあったNEMの価格と比較されるけど発行枚数からしてこの値段って普通にやばいからなw
NEMは90億枚発行上限で8円、MONAは1億5000枚で50円w

427: ICOまとめ速報 2018/12/11(火) 17:54:20.39 ID:toCfWtdd
50円台いよいよキルな

428: ICOまとめ速報 2018/12/11(火) 17:54:32.35 ID:QX4LDqUb
俺が思うに板が薄すぎる上に上値重いから、短期勢が買う→上値が重く価格が上がらないので投げる→板が薄いので下落→このループでジワ下げしてるんちゃうか
あとはbittrexに連動したbot

434: ICOまとめ速報 2018/12/11(火) 18:24:06.05 ID:LuLsrklp
>>428
1万枚持つと1円で1万損するから精神的にやられていくんやで

429: ICOまとめ速報 2018/12/11(火) 17:59:02.66 ID:zEaJE0CE
去年の今頃は1650円か~ 早く3000円にならないかなあ~とか思ってたっけ
まさかこんなゴミに成り下がるとはなあ

431: ICOまとめ速報 2018/12/11(火) 18:14:14.28 ID:Vzq+O5Hu
完全に暗号資産となる前に駄目コインは火葬してすっきりするんやろなぁ

435: ICOまとめ速報 2018/12/11(火) 18:25:26.37 ID:E3zzjjP9
持ってもいいモナは300円分までだな

436: ICOまとめ速報 2018/12/11(火) 18:26:25.12 ID:LuLsrklp
>>435
先生!znyはおやつに入りますか?

439: ICOまとめ速報 2018/12/11(火) 18:29:23.60 ID:M18d/sGa
2400からガチホで-98%
2400に戻すには+4800%

引用元: http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1544095923/

管理人コメント

ICOまとめ速報おもしろすぎるw

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。