ビットコインのアイデアは良かったけど業者がオワコン化させてよなww

ビットコイン
199: ICOまとめ速報 2018/12/26(水) 02:10:55.52 ID:SwnAY9780
ビットコインっていうアイデアは良かったが、
結局信用の無い業者が仮想通貨を粗悪な物にしてしまった。
悪貨は良貨を駆逐するとはこの事だな。

210: ICOまとめ速報 2018/12/26(水) 08:11:39.81 ID:fVgpT4Vq0
>>199
そもそもが詐欺の発想から始まってる。
良貨など無い。

200: ICOまとめ速報 2018/12/26(水) 03:11:54.32 ID:eqIaLWUU0
こういうのを虚業って言って良い?
ババ抜きでババを引いちゃった

201: ICOまとめ速報 2018/12/26(水) 05:41:59.98 ID:bk1XWN930
>>200
2chでは当初から言われてたよな。
最初期の時点で。

205: ICOまとめ速報 2018/12/26(水) 07:35:34.64 ID:WN0mdivd0
>>200
価値のないものをあたかも価値のあるように見せかけてるからな。虚業というより詐欺だと思ってる。

202: ICOまとめ速報 2018/12/26(水) 07:25:12.19 ID:8EgOOq3i0
それでもなお、1ビットコインが42万とかwww

203: ICOまとめ速報 2018/12/26(水) 07:26:05.97 ID:yv1asCW+0
2020年にはまた仮想通貨バブルくるからそれこそ来年仕込んでおいてもいいかもな

211: ICOまとめ速報 2018/12/26(水) 08:13:09.62 ID:6BFP0P6U0
なんつーか、スゴイ資源の無駄遣いって感じ

213: ICOまとめ速報 2018/12/26(水) 08:53:35.19 ID:e3pfFedQ0
儲けた金はそのままスイス銀へ直行の予定だったのかねぇ
300億円かけて開発して結局1台も売れずというのが微笑ましい

216: ICOまとめ速報 2018/12/26(水) 11:29:58.28 ID:XG+J6CKk0
下層通過の仕組みが未だに全く分からない
分からないまま終わってしまいそう

219: ICOまとめ速報 2018/12/26(水) 11:32:52.27 ID:ZhZv0Jb40
大手が撤退し始めたら
チェーンブロックの維持が難しくなるんじゃないの

231: ICOまとめ速報 2018/12/26(水) 15:28:28.82 ID:6yuWMsxs0
>>219
もともと無いところから始まったんじゃないの

233: ICOまとめ速報 2018/12/26(水) 16:12:50.51 ID:ZhZv0Jb40
>>231
仮装通貨の量は減らないんだから
マイニングが減ったらやってる人の負担が増えるんじゃないの?
減った分だけの負担を吸収できれば良いんだろうけど。
よく分からないけど。

220: ICOまとめ速報 2018/12/26(水) 11:34:54.15 ID:8m9zZihp0
短いバブルだったね

221: ICOまとめ速報 2018/12/26(水) 11:35:17.32 ID:/KSeGlS00
こういうニュースが増えてきて値段の下落が一服したらマイニング参入の時期だな

222: ICOまとめ速報 2018/12/26(水) 12:21:30.05 ID:ERVlCdV/0
10億投資して売上43万円ってのと
どっちが痛いもんなのかな?

224: ICOまとめ速報 2018/12/26(水) 12:38:05.48 ID:EQszp6IM0
マイニングって量子コンピュータにやらせたらあっという間の作業のような気がする

225: ICOまとめ速報 2018/12/26(水) 12:44:50.20 ID:6PBNfpSR0
もしやるならマイニング設備はもちろん安定的に電力を供給できる自家発電所とセットか…
なんかもう初期投資の額が凄まじすぎて誰がやるんだと思えてしまうが

238: ICOまとめ速報 2018/12/27(木) 14:07:33.25 ID:mJH82N8Z0
そりゃマイニングが金になるなら、nVidiaやインテルが自らやるだろうさ。

引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545731113/

管理人コメント

ICOまとめ速報いずれフェニックスのように舞い戻るw

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。