390: ICOまとめ速報 2019/01/06(日) 10:51:28.67 ID:oqdmUqXb
liskは性能良いから決してゴミじゃない。
391: ICOまとめ速報 2019/01/06(日) 10:52:03.58 ID:tl1rCPH5
>>390
でも本当は?🤗
でも本当は?🤗
392: ICOまとめ速報 2019/01/06(日) 10:53:04.40 ID:V07ocbsV
>>391
liskはsdkすらろくに開発できないガイジプロダクトなんだ😂
liskはsdkすらろくに開発できないガイジプロダクトなんだ😂
395: ICOまとめ速報 2019/01/06(日) 15:11:18.28 ID:eEpCbiPR
>>390
いや性能面は正直かなり厳しいでしょ…
Liskが性能良いなんて言えたのは随分前の話で
他のプラットフォームにバージョンアップで追い抜かれ、新興プラットフォームには最初から差を付けられ
性能では他には到底太刀打ちできないよ
流石にお前の認識は古すぎ無知すぎかと
いや性能面は正直かなり厳しいでしょ…
Liskが性能良いなんて言えたのは随分前の話で
他のプラットフォームにバージョンアップで追い抜かれ、新興プラットフォームには最初から差を付けられ
性能では他には到底太刀打ちできないよ
流石にお前の認識は古すぎ無知すぎかと
398: ICOまとめ速報 2019/01/06(日) 15:49:44.36 ID:cHDt8uHo
>>395
お前に何がわかる
お前に何がわかる
400: ICOまとめ速報 2019/01/06(日) 16:13:12.89 ID:oqdmUqXb
>>395
ちゃんと情報収集してるか?
じゃあ保有してるlisk全部売れよ。
ちゃんと情報収集してるか?
じゃあ保有してるlisk全部売れよ。
403: ICOまとめ速報 2019/01/06(日) 16:52:26.83 ID:eEpCbiPR
>>400
お前こそちゃんと情報収集してるか?
してたらLiskが性能良いなんて口が裂けても言えないと思うが?
お前こそちゃんと情報収集してるか?
してたらLiskが性能良いなんて口が裂けても言えないと思うが?
411: ICOまとめ速報 2019/01/06(日) 17:32:38.84 ID:+2o8m12i
>>403
ネットに本当の情報なんてないよ、阿保んだらw
ネットに本当の情報なんてないよ、阿保んだらw
393: ICOまとめ速報 2019/01/06(日) 11:37:11.55 ID:oqdmUqXb
絶賛開発中だね。出来ないとか嘘言うなよ。悪意が有るな。風説の流布だな。
394: ICOまとめ速報 2019/01/06(日) 12:39:20.07 ID:cHDt8uHo
いずれにせよ、
ここの無知どもがどのような意図があって何をほざこうが
Liskは間違いなく上がるのだ!
ここの無知どもがどのような意図があって何をほざこうが
Liskは間違いなく上がるのだ!
397: ICOまとめ速報 2019/01/06(日) 15:37:39.44 ID:A7WCO4MY
リスクはガッチリ完成すれば性能はかなり良いとおもっているんだがなぁ
405: ICOまとめ速報 2019/01/06(日) 17:05:43.44 ID:zH7c34le
現状プラットフォームとして何もできないんだから、
性能がどうとか言えるレベルに無い。
まぁBTCやETHより送金は早いね。それだけ。
性能がどうとか言えるレベルに無い。
まぁBTCやETHより送金は早いね。それだけ。
406: ICOまとめ速報 2019/01/06(日) 17:15:51.68 ID:oqdmUqXb
いやいや性能良いから。だからネガキャンする奴がいるんでしょ。
410: ICOまとめ速報 2019/01/06(日) 17:32:04.46 ID:eEpCbiPR
>>406
じゃあ性能面でイーサやEOSより優れてる点上げてみん?
そう言われたら何も上げられねえんだろ?
何も知らないくせに適当は事ほざいてんじゃねえよデマカス野郎
じゃあ性能面でイーサやEOSより優れてる点上げてみん?
そう言われたら何も上げられねえんだろ?
何も知らないくせに適当は事ほざいてんじゃねえよデマカス野郎
414: ICOまとめ速報 2019/01/06(日) 18:23:41.87 ID:oqdmUqXb
>>410
イーサより送金が速い。イーサ15秒 lisk10秒
ハッキングに強い。イーサはハッキングのリスクが有るためハードフォークが必要。
サイドチェーン上でDappsを構築出来る。
イーサは独自言語だが、liskはJavascript使用の為プログラマーが開発しやすい。イーサより開発に参加しやすい。一般の人も参入しやすい為、普及しやすい。故に価格の上昇も見込める。
422: ICOまとめ速報 2019/01/06(日) 22:06:27.73 ID:eEpCbiPR
>>414
>イーサより送金が速い。イーサ15秒 lisk10秒
>イーサより送金が速い。イーサ15秒 lisk10秒
今月のHFで逆転されます
>ハッキングに強い。イーサはハッキングのリスクが有るためハードフォークが必要。
これは完全にデマ
>イーサは独自言語だが、liskはJavascript使用の為プログラマーが開発しやすい。イーサより開発に参加しやすい。一般の人も参入しやすい為、普及しやすい。故に価格の上昇も見込める。
残念ながら今のイーサはSolidityだけじゃなくJavascriptを含む複数の言語でアプリ開発が可能です
Javascriptだけしか使えないLiskの完全上位互換
つうあイーサとの比較だけじゃなくてEOSの比較は?
EOSの劣化版だったことはやっぱ認めてるわけ?w
同じDposでもEOSとLiskじゃ性能面で別次元の差があるもんねw
423: ICOまとめ速報 2019/01/06(日) 22:38:26.23 ID:xFPfNNZS
>>422
カスのテメーは何がおススメ?稼ぎたいからおちえてくれる?w
カスのテメーは何がおススメ?稼ぎたいからおちえてくれる?w
424: ICOまとめ速報 2019/01/06(日) 23:10:18.69 ID:xFPfNNZS
>>422
代替案出せんなら出てくんなボゲ
代替案出せんなら出てくんなボゲ
427: ICOまとめ速報 2019/01/07(月) 00:54:39.19 ID:rqGk3q5S
>>422
イーサは以前50億ハッキング事件があったからな。それでハードフォークしたろ。
イーサは以前50億ハッキング事件があったからな。それでハードフォークしたろ。
408: ICOまとめ速報 2019/01/06(日) 17:31:20.44 ID:+2o8m12i
上がるのわかってるから
ネガキャンして下げて
安いとこで買いたいんだなw
ネガキャンして下げて
安いとこで買いたいんだなw
413: ICOまとめ速報 2019/01/06(日) 17:49:09.85 ID:+2o8m12i
投資やってる人の95%は負けるんだよ
ネットの情報鵜呑みにして勝てるんなら
みんな億万長者になってるわwww
ネットの情報鵜呑みにして勝てるんなら
みんな億万長者になってるわwww
415: ICOまとめ速報 2019/01/06(日) 18:30:40.89 ID:JyPK3J2A
一体何日146円から148円の間を行き来してんだろうな。上がる見込みなし。
416: ICOまとめ速報 2019/01/06(日) 18:32:55.41 ID:+2o8m12i
>>415
意図的に抑えてるから。
時期が来たら一気に上がる。
意図的に抑えてるから。
時期が来たら一気に上がる。
引用元: http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1545153570/
管理人コメント
さーてと
コメントを残す