ブロックチェーンゲームが流行ればイーサリアムは蘇る

イーサリアム
787: ICOまとめ速報 2019/01/21(月) 01:29:31.94 ID:6nMg2MRJ
マイクリ影響でETHの国内人気高まりそう?

788: ICOまとめ速報 2019/01/21(月) 01:47:09.09 ID:bWeOggHA
マイクリはオワコンだろ
pc ps4の共通タイトルクラスじゃないとな

789: ICOまとめ速報 2019/01/21(月) 02:20:18.89 ID:6nMg2MRJ
どちらかというとスマホソシャゲ層がターゲットではないでしょうか?

790: ICOまとめ速報 2019/01/21(月) 02:32:44.25 ID:YHdYVcCE
なら萌え絵じゃない時点でオワコンだろ
LoL並に海外で人気が出るなら話は別だが

791: ICOまとめ速報 2019/01/21(月) 09:23:28.28 ID:TjRWCZzk
マイクリなんて流行らんよ
あと2年ぐらいしたら萌え絵ゲーム出るんじゃね

792: ICOまとめ速報 2019/01/21(月) 10:07:32.10 ID:+KjF7vn+
今ふと思ったけど18禁なアダルトゲー作ったらどうなるんだ?
特に問題ないのかな

793: ICOまとめ速報 2019/01/21(月) 14:23:26.66 ID:lCEVJ1y7
>>792 べつに問題はないと思うけどな、自分で調教した肉便器を売りに出したりするゲームだろ?

807: ICOまとめ速報 2019/01/21(月) 21:35:52.93 ID:WPoYdig4
>>793
自分なりにしばらく考えてみた
たとえばエロにやたら厳しい国でもイーサは買える、トークンも買える
そこでHENTAIジャパン謹製のエロゲーをやるとどうなるんだろう
もっというとDEX型の分散取引所でそのエロゲのレアをやり取りするなんてことも出来るんだろうし
そうなってくると国としては下手したらイーサごと規制したくなるんじゃないかなーなんて

794: ICOまとめ速報 2019/01/21(月) 15:50:29.83 ID:TjRWCZzk
5年後にオンラインゲームで俺TUEEEEする為にETHを買い集めてようやく50枚いった

795: ICOまとめ速報 2019/01/21(月) 16:38:28.28 ID:hOs/5qpw
ポケモンが導入すれば速効性がある。
セーブデータいじるのが当たり前になってるし、ここでデータの整合性やらを試してみるのも面白いと思うけど

796: ICOまとめ速報 2019/01/21(月) 16:46:35.13 ID:8ENLj5jz
よくわからんのだけどブロックチェーンゲームって何のメリットがあるん?
流行りそう?

797: ICOまとめ速報 2019/01/21(月) 16:52:17.62 ID:+KjF7vn+
>>796
例えば遊戯王とかのレアカードがカードショップで高値付けて売り買いされてるように、レアな物を直接ネットワーク上で売り買い出来たりする
リアルマネートレードがあらかじめシステムに組み込まれたネトゲ
突き詰めると法律や版権が絡むからどうなんだろなーと思うけど

799: ICOまとめ速報 2019/01/21(月) 17:15:22.12 ID:FcLAZKgp
>>796
自分が育てたキャラを売買できたり、販売してる人から買うことができる。
またブロックチェーンを活用することでデータの偽造やデータが飛ぶといったことが防げていつでも復元可能

798: ICOまとめ速報 2019/01/21(月) 17:08:33.65 ID:ztZ6buSp
ゲームはサイドチェーンで動かして欲しい
猫詰まりの悲劇を忘れてはならない

800: ICOまとめ速報 2019/01/21(月) 18:14:47.74 ID:jehvH/MA
スクエニが今年から本気出すとか言ってるからでかいところがはじめたら一気に来そう

801: ICOまとめ速報 2019/01/21(月) 18:34:52.11 ID:FcLAZKgp
>>800
ドラクエのGが換金できるかもしれない世の中になるとかワクワクするよなw

802: ICOまとめ速報 2019/01/21(月) 18:59:22.59 ID:WRHKeTNi
ドラクエ10でRMT業者がどんだけうざがられたか知らんの?

804: ICOまとめ速報 2019/01/21(月) 19:17:44.57 ID:+KjF7vn+
>>802
札束殴り合いゲーになるとゲーマーは離れていくからなー
ただ、金になるのはスマホゲーが証明してるんだが、ユーザー同士で直接売り買い出来るとなるとゲーム会社としては旨みが無いとも思うし微妙なとこだね

805: ICOまとめ速報 2019/01/21(月) 19:36:38.87 ID:2NrrDCCh
>>804
そこは取引所と同じく手数料で儲けるんだよ
後はプレイヤー数を増やせば良いんだがあれじゃあな

803: ICOまとめ速報 2019/01/21(月) 19:08:47.62 ID:Hn2b1DJ+
イーサって、使われるようになったら、重くてしんどそう

808: ICOまとめ速報 2019/01/21(月) 22:33:17.51 ID:O0wHNB1g
仮想通貨使えばカジノゲームや競馬ゲームを個人間で
賭けても問題にならんのかね
麻雀やチンチロにトークン賭けても賭博にならんかね

809: ICOまとめ速報 2019/01/21(月) 22:35:35.48 ID:O0wHNB1g
ぶっちゃけイーサよりマイクリの方が暴騰してて美味いんだけど
これで2万人程度なら10万人いく頃には億り人出そうだな

引用元: http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1546739980/

管理人コメント

ICOまとめ速報ゲーム系の実需こんなー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。