熊本電力が仮想通貨マイニング事業に参入!!

13: ICOまとめ速報 2018/02/21(水) 07:41:28.41 ID:T7Dl++yZ0
ほー、熊本電力って、電力供給量が余っているんだね。

98: ICOまとめ速報 2018/02/21(水) 08:29:41.58 ID:JNflaexI0
>>13
余ってるのではなく作った電気を売ってるだけだ。バカか。

14: ICOまとめ速報 2018/02/21(水) 07:42:34.10 ID:5+M7dYdH0
地域新電力が電気売らずにマイニングって終わってるだろw

15: ICOまとめ速報 2018/02/21(水) 07:42:57.32 ID:PcmMJtoQ0
10円の電気使って帰ってくるの12円とかなんだろ

28: ICOまとめ速報 2018/02/21(水) 07:47:07.22 ID:c9K9UuwB0
>>15
電力会社がやった場合、余剰電力でまくって勿体無い時にマイニングすりゃいいわけだから
電力分無料でできるんじゃね
PCの経費はかかるけど他の企業がやるよりよっぽど収入はでかいはず

139: ICOまとめ速報 2018/02/21(水) 08:56:12.12 ID:bdJHCfEZ0
>>28
発電コストがかかるだろ
太陽光なんて補助金がなければ割高なんだから
自前施設で発電したら大赤字

67: ICOまとめ速報 2018/02/21(水) 08:11:16.87 ID:i9bv1Jr+0
>>15
それメチャメチャ利益率いいじゃん

77: ICOまとめ速報 2018/02/21(水) 08:18:10.49 ID:FCAl8A4E0
>>15
利益率20%なら全然ビジネスとして成り立つわ。

145: ICOまとめ速報 2018/02/21(水) 09:01:30.37 ID:K7pIFRnz0
>>15
粗利16%チョイでそこから人件費モロモロ計算したら純利益は1桁だな。ディスカウントスーパーの薄利多売

16: ICOまとめ速報 2018/02/21(水) 07:44:03.71 ID:byjtEVq70
流石に馬鹿すぎる
電力会社のマイニングが話題になったのって
もう数年前だぞ

19: ICOまとめ速報 2018/02/21(水) 07:44:26.03 ID:KCwdlPrM0
余った電力の有効活用ではある
ピーク時にやってたらアホ

20: ICOまとめ速報 2018/02/21(水) 07:44:38.55 ID:HSk4eIXU0
ビットコインも値が戻ったし、供給過剰な時間帯に電気を安く買ってマイニングしよう
っていう話なのは分かる
どうせなら客にマイニングさせたらいいのにw

23: ICOまとめ速報 2018/02/21(水) 07:45:58.09 ID:MINFR67D0
今から株はじめるようなもの

26: ICOまとめ速報 2018/02/21(水) 07:46:21.66 ID:tPeelcda0
再エネ賦課金制度で売った方が得やろw

30: ICOまとめ速報 2018/02/21(水) 07:47:24.62 ID:DFue3CAM0
本業の電気供給で契約とれず電気余ってるから、自分で使って稼ごうと…
傷小さいうちに潰したほうがいいと思うぞ。

34: ICOまとめ速報 2018/02/21(水) 07:51:15.82 ID:khda9uFf0
自分で掘るわけじゃないんだw

ゴールドラッシュの時に一番儲けたのは地主で
二番目はツルハシ売ったヤツらしいからなw

引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519166081/

管理人コメント

ICOまとめ速報全然アリでしょw熊本ガンバレー!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。