443: ICOまとめ速報 2018/02/21(水) 12:41:05.78 ID:KqRi94v0
ビットコインのドレインが気になるところではあります。
私の予想としては変更なく
上下しつつ65万円未満まで下がる、です。
452: ICOまとめ速報 2018/02/21(水) 13:04:17.18 ID:98nGIQTs
>>443
ドミさん待ってました!
俺は以前5000ドルは割らない、割ったら相場終了と言ってた者です。
これは勝手な推測ですが、65万割らずにドミナンス45程度までいくと思ってます
個人的にBTC90、ETH5~6万、XRP50~60位かなと
444: ICOまとめ速報 2018/02/21(水) 12:41:30.08 ID:3NtAoc/K
別にこのまま50まで行かずに上がっても理論修正すれば良いだけでしょ
俺は50%が高猫暴騰ラインだと思ってるよ
高猫どころか200万にすらタッチしてないのに勝敗言い出すのもおかしな話
447: ICOまとめ速報 2018/02/21(水) 12:50:39.81 ID:3NtAoc/K
ドミナンス理論スレを覗いてなかったら現物180→65の暴落をモロに食らってたわけだからな
結果論だが大当たりだったとも言える
448: ICOまとめ速報 2018/02/21(水) 12:53:10.18 ID:FJAM6tHm
ドミさんに限らずだけど考えを惜しげもなく提供してくれる人達には基本的に感謝しかないな。
454: ICOまとめ速報 2018/02/21(水) 13:43:13.53 ID:dCMwF0Sh
ビットコがドレインをするときとしない時の条件の違いに気付かない限りドミナンス50理論は完璧な理論にならないよ
ドミナンス理論がきっかけで条件に気づけてからだいぶ儲かってるけど
いつ気付くか高みの見物しとくよ
457: ICOまとめ速報 2018/02/21(水) 14:14:50.42 ID:KqRi94v0
>>454
40日で人の心が離れるくらいしか今はないです
なお、今回のドレインは一時的と私は思ってます
458: ICOまとめ速報 2018/02/21(水) 14:42:58.49 ID:66Nngk+v
テクニカルだけで言やあ110万が底、願わくば100万円ちょいで買いたい。
だが100万割れたら最高の買い場だと思ってる。
ただ、その時ドミナンスが今以上にどんどん上がって行ってたらその時は問題よな。
テクニカルが反転サイン出ても、騙しでもう一段底つけに行くかもしれん。
個人的にはビットコの65万円割れは考えにくいが
リップル30円、ETH4万とかは春先前後でありえない値段ではないよな、
現に今アルト吸い取ってETHとの連動切れてんだから。
485: ICOまとめ速報 2018/02/21(水) 22:09:22.99 ID:KqRi94v0
みなさんも直感的にわかると思うのですがビットコインが無限供給されたら暴落しますよね?
ドミナンス5とかになると草コインがいくらでもでてきて無限供給されてる状態になり暴落です
新しい仮想通貨を禁止できたらドミナンス5でも問題ありません。
489: ICOまとめ速報 2018/02/21(水) 22:19:37.26 ID:KqRi94v0
ドミナンス低いとビットコインがドレインあげしても一時的で数日でアルトに吸収されると考えていました。
そのため、ドミナンス上げるためにはビットコイン下げるしかないと考えていました。
ここは正確にはビットコイン上げ下げしながら下げる必要があるとおもってました。
495: ICOまとめ速報 2018/02/21(水) 22:25:39.45 ID:+H/basOp
なるほど、BTC基軸オンリーで市場の成長がなきゃ成立しそうだな
503: ICOまとめ速報 2018/02/21(水) 22:35:06.72 ID:IxrlDKaU
>>495
フィアット換算しないことが前提条件くさいね
500: ICOまとめ速報 2018/02/21(水) 22:30:58.62 ID:KqRi94v0
アルトにばかり資金が流れたらビットコインの取り分減ってビットコインが上がりにくいのは直感的にわかるかと思います。
ドミナンス低いのはこの状態です
これを供給量とかいうのでわかりにくいかもです
502: ICOまとめ速報 2018/02/21(水) 22:34:34.75 ID:i7o3kCGK
ドミナンス50%になったらビットコインが爆上がりして、ドミナンスなん%になるんですか?
508: ICOまとめ速報 2018/02/21(水) 22:37:04.07 ID:KqRi94v0
>>502
ドミナンスは52くらいから上がり60いくと思います。
533: ICOまとめ速報 2018/02/21(水) 23:06:28.98 ID:OFfP0RP8
>>508
「ドミナンス低いと他のアルトにお金が流れる」の「低い」か「高い」か、またなぜ50%が転換点なのかと言うことにたいする理屈は無いですか?
ドミさんが50%だって言うから以外に無さそうですがいかがでしょう。
536: ICOまとめ速報 2018/02/21(水) 23:10:23.81 ID:IxrlDKaU
>>533
その質問は物語の終着点だよお
まだ理解できる要素が少ない気がする
541: ICOまとめ速報 2018/02/21(水) 23:18:01.30 ID:K/QLeGix
>>533 50%は
過去の2回中2回がぴったり50%の実績と
その付近でアルトとの連動がなくなるため、
この程度しかありません。
そのため私も大金をつぎ込む覚悟はありません。仮想通貨用の資産の50%くらいです。
504: ICOまとめ速報 2018/02/21(水) 22:35:33.50 ID:KqRi94v0
難しい言葉抜きにして進めると以下の通りです。
ドミナンス低い状態は
アルトに多くの資金が流れている状態です
そして、アルトにばかり資金流れたらビットコイン上がりにくく下がりやすいです
よってドミナンス低いときは暴落しやすいです
こんな話です
引用元: http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1518906802/
管理人コメント
この理論は知らなかったなー。
コメントを残す