イーサリアムが将来100万付く事はありえるのか??

イーサリアム
74: ICOまとめ速報 2018/02/22(木) 10:27:51.39 ID:Ht1GuUHz
イーサって今後5万以下に落ちる事ってある?

75: ICOまとめ速報 2018/02/22(木) 10:31:45.27 ID:RF0UY07M
>>74
BTCが死なない限りは無い

76: ICOまとめ速報 2018/02/22(木) 10:32:51.96 ID:u9UbjqGR
可能性としてはありえるだろね
去年2月頃の価格なんて10ドルつまり1000円くらいだからね

77: ICOまとめ速報 2018/02/22(木) 10:37:27.18 ID:u9UbjqGR
去年1000円だったものを10万円で買って
今後5万円に落ちないと思うのはだいぶ虫のいい話ではないだろうか?

79: ICOまとめ速報 2018/02/22(木) 11:01:30.60 ID:txiBy7Ai
>>77 君がどう思おうがイーサの今後の価格には全く関係ないよ

81: ICOまとめ速報 2018/02/22(木) 11:17:53.68 ID:u9UbjqGR
>>79
そう考えるのは個人の自由だからね良いんじゃないの

78: ICOまとめ速報 2018/02/22(木) 10:41:38.75 ID:t7ALewSy
そもそも前提のBTCが結構頻繁に垂れるので

80: ICOまとめ速報 2018/02/22(木) 11:17:09.69 ID:DoXQSbVv
米朝戦争始まる前に仕込んでおけよ。

82: ICOまとめ速報 2018/02/22(木) 11:35:54.57 ID:Ht1GuUHz
逆にイーサが100万越える可能性はある?

83: ICOまとめ速報 2018/02/22(木) 11:46:47.45 ID:u9UbjqGR
1ETH=100万て時価総額いくらになるかしってるかい?
amazonとインテル両方買えるくらいの金額ですよ

84: ICOまとめ速報 2018/02/22(木) 11:49:58.47 ID:Ht1GuUHz
>>83
100%無理なのは分かりました。

50万も無理っすね、、、。

87: ICOまとめ速報 2018/02/22(木) 12:06:09.58 ID:jQLRPkaX
>>83
インフラとしての普及で100万ありそうと思った

88: ICOまとめ速報 2018/02/22(木) 12:11:06.51 ID:Ht1GuUHz
100万どころか 
50万も無理なのに
何故今ワンコ10万で買う人がいるの?

引用元: http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1519205761/

管理人コメント

ICOまとめ速報アマゾンとインテルのたとえは非常にわかりやすいネ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。