1: ICOまとめ速報 2018/02/28(水) 15:05:04.45 ID:YF7PQyNr0 BE:422186189-PLT(12015)
コインチェック社が外部からの不正アクセスで580億円分の仮想通貨を流出させた問題で、
政府は補償された場合の日本円に対して課税関係の回答は現時点で困難としながらも、
一般論として非課税にはならないとなる見解を出しました。
政府は補償された場合の日本円に対して課税関係の回答は現時点で困難としながらも、
一般論として非課税にはならないとなる見解を出しました。
これは立憲民主党の逢坂衆院議員の質問主意書に答えたものです。
「取得価格よりも返金価格が値上がりしていた場合、利益と見なされ、課税対象になるのか」
という問いに対して、
政府は「日本円での返金については、どのような法律関係に基づき行われるものか現時点において
明らかではないことから、一概にお答えすることは困難である」としています。
ただ、「一般論としては損害賠償金として支払われる金銭であっても、本来、所得となるべきもの、
または、得べかりし利益を喪失した場合にこれが賠償されるときは、非課税所得にはならないと考える」
と説明し、利益が発生すれば課税対象になり得ると回答しました。
コインチェックは、被害にあった26万人全員に対して日本円で返金することを表明していますが、
補償の時期などは調整中としています。
83: ICOまとめ速報 2018/02/28(水) 18:15:16.46 ID:QL2FjcZG0
>>1
そりゃそうだろ
しっかりと課税しろよ
そりゃそうだろ
しっかりと課税しろよ
110: ICOまとめ速報 2018/02/28(水) 21:00:08.31 ID:nqk/Mjcs0
>>1
仮想通貨からの換金に当たるから課税されるわな
仮想通貨からの換金に当たるから課税されるわな
3: ICOまとめ速報 2018/02/28(水) 15:07:56.07 ID:FjHM9sqo0
いいですよ!
手数料増やしますから
手数料増やしますから
138: ICOまとめ速報 2018/03/01(木) 12:51:54.20 ID:YwPW6rEO0
>>3
お前は何か勘違いしている
お前は何か勘違いしている
5: ICOまとめ速報 2018/02/28(水) 15:09:43.52 ID:tjkf8FrU0
本格的に仮想通貨潰しに出てきそうだな
7: ICOまとめ速報 2018/02/28(水) 15:11:40.99 ID:qkEKBg+s0
どうせ返ってこないだろうから問題ない
25: ICOまとめ速報 2018/02/28(水) 15:33:19.10 ID:W/JjgV4i0
>>7
書き込みしょうと思ったら既に書いてた
書き込みしょうと思ったら既に書いてた
8: ICOまとめ速報 2018/02/28(水) 15:11:57.73 ID:LkoPRZwn0
ネム保有者88円補償だったよね?
もう返金されたんけ?
もう返金されたんけ?
15: ICOまとめ速報 2018/02/28(水) 15:17:42.18 ID:FokWB1H90
>>8
まだ
入れてた日本円が出せるようになっただけ
まだ
入れてた日本円が出せるようになっただけ
12: ICOまとめ速報 2018/02/28(水) 15:13:29.26 ID:b1GsnpjI0
そりゃ利益出たら課税されるだろ
14: ICOまとめ速報 2018/02/28(水) 15:16:59.24 ID:V6t44sEP0
利益だして確定されてた額が返って来るなら税金かけるのは当たり前だが
そもそもその確定してた金が戻ってくるのかどうかも解らんだろ
元金の確保さえされてるのかどうなのか解らんっていうのに
アホかよ
そもそもその確定してた金が戻ってくるのかどうかも解らんだろ
元金の確保さえされてるのかどうなのか解らんっていうのに
アホかよ
107: ICOまとめ速報 2018/02/28(水) 20:50:39.81 ID:/f62VlpE0
>>14
日本の課税方式は発生主義だから
日本の課税方式は発生主義だから
16: ICOまとめ速報 2018/02/28(水) 15:18:37.73 ID:868dnOOP0
宝くじと違って株みたいなもんなんだから当たり前
17: ICOまとめ速報 2018/02/28(水) 15:19:13.85 ID:qwQuhYdq0
ダウト
そもそも返還されないから課税されないw
そもそも返還されないから課税されないw
引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1519797904/
管理人コメント
政府が1番ホクホクだなーw
コメントを残す