CC業務改善命令が短期間に2回出る事の重大さwww

アリス
277: ICOまとめ速報 2018/03/08(木) 10:22:43.50 ID:Kw7pylcE0
業務改善命令が短期間に2回出る事の重大さを分かってない人多そう?

279: ICOまとめ速報 2018/03/08(木) 10:33:20.81 ID:zEWEQ7w60
許可下りてないんだから今月いっぱいで畳む予定なんだろ

280: ICOまとめ速報 2018/03/08(木) 10:35:07.50 ID:W0ublRcc0
ちょっと状況がよくわからないんだが
預り金の返金はされるけど仮想通貨の換金はできないってこと?
でも金つっこんでた人たちは預けた金を仮想通貨に交換しているから金が減っているよな?

288: ICOまとめ速報 2018/03/08(木) 10:51:07.07 ID:3kASPhi40
>>280
新規会員登録はできないけど会員は日本円の入出金は可能でBitcoinだけ取引も可能
今月初めには確定申告サポートのツールもリリースしてて
消費者保護と言えばそうなのかもしれないけどなんかそれ違うだろうみたいな感じ

284: ICOまとめ速報 2018/03/08(木) 10:44:03.01 ID:OXkBhIT30
>近く業務停止命令や業務改善命令を出す方針を固めました

業務停止と、業務改善で全然違いそうだけど、どっちになるんだろう?
まあ余りにも酷いということでみなし業者だったこともあって
業務停止になる確率高そうだけど

291: ICOまとめ速報 2018/03/08(木) 11:05:07.76 ID:OXkBhIT30
日本はあくまで欧米の追随しか出来ないから
欧米が禁止するまでは禁止しないのだろう

欧米が禁止し始めたらすぐに禁止するだろうけど

292: ICOまとめ速報 2018/03/08(木) 11:07:44.05 ID:FZ4GFcdQ0
明治住友あたりが、仮想通貨保険を商品化するのを待ってから手を出した方がいいな
もう少し様子を見よう

435: ICOまとめ速報 2018/03/08(木) 14:59:59.99 ID:u26bzR690
>>292
※商品にはリスクがあり元本が保証されるものではありません

約款無罪

293: ICOまとめ速報 2018/03/08(木) 11:08:58.47 ID:/5wdWGAA0
金融庁のこの発表で出金祭りは間違いないなこれw

ヤバいようなとこ(全部ヤバいか?)を使ってた奴は気をつけろよ

業務停止なんかきたらマジヤバいぞ

302: ICOまとめ速報 2018/03/08(木) 11:28:34.13 ID:v6CxZqRz0
>>293
つぶやき民の中で
銀行に預けている時と同じ感覚の人はいそう

引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520450685/

↓↓応援クリックをお願いいたします。↓↓

管理人コメント

ICOまとめ速報3回目が来ると予想しております。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。