仮想通貨は地合い悪いんじゃなくて終わってないか??ww

82: ICOまとめ速報 2018/03/29(木) 20:33:46.42 ID:vDSh9CCS
いやしかし、地合い悪いというか仮想通貨終わったんじゃねえのこれwwwww

88: ICOまとめ速報 2018/03/29(木) 21:56:40.48 ID:2iAJUs/1
>>82
乗り遅れ大手が
ネガティブ宣伝して下げようとしてるだけ

93: ICOまとめ速報 2018/03/30(金) 05:07:15.47 ID:h2OJEKH9
>>82
仮想通貨が終わったならブロックチェーン
も終わったということ。未来においてブロックチェーン
が使われるなら仮想通貨も必ず必要になる。
車があってもガソリンが無ければ走らないのと同じこと

94: ICOまとめ速報 2018/03/30(金) 07:22:17.40 ID:iROD7xuL
>>93
ん?
ブロックチェーン=ガソリン
仮想通貨=車
だろ。車に欠陥あれば使われなくなるけど、ガソリンは別の分野で活躍し続ける。

99: ICOまとめ速報 2018/03/30(金) 08:57:58.01 ID:zVWTi7XQ
>>94の勝ちやね。

95: ICOまとめ速報 2018/03/30(金) 07:31:05.40 ID:EnCO20C4
>>93
ブロックチェーンを通貨として売買する必然性ってないのでは?

100: ICOまとめ速報 2018/03/30(金) 11:24:09.08 ID:8XwTjMtp
ブロックチェーンを使うには仮想通貨がいるだろうね。必要なければ維持できない。
ボランティアで監視するならべつだけどw
仮想通貨は消滅するけど、ブロックチェーンの技術は残る
とかポンコツなことを言ってる奴がいいるけどありえない。
これからブロックチェーンがビジネスで利用されるとすれば
仮想通貨は必ず必要になる。だからといって価値が上がる
と言ってるわけじゃない。でもイーサリアムのイーサやネム
のXEMが無くなることはありえない。これは断言できる

101: ICOまとめ速報 2018/03/30(金) 11:31:03.23 ID:fq6h5UJ/
でもイーサの開発がイーサの価値なくなるかもねって言ってたぞ
関係者は売り飛ばしてるとも聞くし
その言葉を盲信してるわけじゃないが怖いよね というかこの話題スレチだな

102: ICOまとめ速報 2018/03/30(金) 11:50:40.06 ID:s9jhkMbr
ブロックチェーンの維持そのものに価値を見い出せば監視する人は出てくるでしょ
それでビジネスやってるとか

107: ICOまとめ速報 2018/03/30(金) 14:51:25.65 ID:ZQ4/n1g5
イーサリアム上のトークンの時価総額がイーサリアムのそれを越していることの意味ってやつだね。

108: ICOまとめ速報 2018/03/30(金) 14:58:04.68 ID:K8k8LnA0
プラットフォームとしてのイーサさえあれば、イーサ自体に価値なんて必要無いからなぁ
価値はトークンが持てば良い

109: ICOまとめ速報 2018/03/30(金) 15:04:17.39 ID:ZQ4/n1g5
>>108
イーサの価値が下がればマイニングする人もへる一方では?

111: ICOまとめ速報 2018/03/30(金) 15:36:56.56 ID:K8k8LnA0
>>109
イーサは最終的にPoSに移行するよ

114: ICOまとめ速報 2018/03/30(金) 16:19:28.37 ID:VzR3JPoC
>>111
posもpowもチェーン維持させるためにはETHに価値がないとダメだよ?
無価値なのに誰がPC立ち上げてETH持ち続けて承認作業するの?

トークンの価値がない、というかトークンが必要ないのはプライベートチェーンの場合だよ

122: ICOまとめ速報 2018/03/30(金) 19:13:53.33 ID:j9SascZk
>>114
posでもpowでも安くなればなる程資本の少ない人が入りやすくなるよね?
イーサ自体が消滅しない限り価値がなくなる事はない

引用元: http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1522159248/

管理人コメント

ICOまとめ速報コレはなかなか興味深い内容だな。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。