リップルは夏まで材料ないってホント??w

リップル
939: ICOまとめ速報 2018/05/07(月) 09:02:17.00 ID:UM3pRdG5
株でここまで好材料があるなら、爆上げしてなきゃあいけないのが、全然動かない。売ってしまった人の気持ちはわかる
現実を直視し、改めて厳しい予想を立ててみると、五月末までに125円、夏のSBIカレンシーでも基軸通貨になったとしても140円止まり、今年末でも、170円に届かない、というのが現実的だ
今年のどこかで売った方が良いのかな
と思う

940: ICOまとめ速報 2018/05/07(月) 09:07:31.81 ID:ABqPnQUg
>>925
馬鹿丸出し

>>939
リップル初心者?

945: ICOまとめ速報 2018/05/07(月) 09:14:59.06 ID:Q68NjVPg
>>939
リップルしか選択肢が無い訳じゃないしな
昨日からいつビッチに乗り換えてても資産増えてるし
そりゃあリップル売るのも仕方ない

941: ICOまとめ速報 2018/05/07(月) 09:10:20.20 ID:JwQTlOFW
年内4万の地盤が固まったな

942: ICOまとめ速報 2018/05/07(月) 09:11:50.07 ID:9aCDzGuz
GWに上がるなんて予想?
誰がそんな予想してた?????
名だたる投資家たちや欧州の金融機関は仮想通貨なんてそのうち無価値に
なるて言ってたじゃないか

944: ICOまとめ速報 2018/05/07(月) 09:12:44.36 ID:ynepuOYQ
年4万円じゃなくて4万ドルだからなぁ
もってるだけで何万倍ですぜ

947: ICOまとめ速報 2018/05/07(月) 09:18:57.58 ID:Q68NjVPg
と言うか何故今リップルにしがみつくのか謎
夏までは特に上がる材料ないんだし、一旦避難して後から戻って来るのがよくね?

948: ICOまとめ速報 2018/05/07(月) 09:20:38.83 ID:e613AWrj
>>947
それはモナコインのスレで言ってあげて

958: ICOまとめ速報 2018/05/07(月) 09:32:16.91 ID:M1tPbLG2
>>947
一旦退避もあり。
でもストップ高とかないから上がりだしたら飛びつくのが一苦労。

950: ICOまとめ速報 2018/05/07(月) 09:22:54.17 ID:9aCDzGuz
そういうこと
素人や初心者は底値で安く買おうとするけど暴騰したら上がりだした時点で買えばいいだけやしな
ヤフーが1億7千万近くまで上がった時なんて200万で買おうが400万で買おうが僅かな誤差なんやからな
現時点では当分この辺かむしろ下がる可能性が高いからな

951: ICOまとめ速報 2018/05/07(月) 09:24:23.12 ID:ynepuOYQ
んなこといってもなぁ
あがるときはあまりにも急だし
持ってることしかできないよ

イークラだってむいみに10%以上あげてんじゃん
急にあがるし、将来実需が一番期待できるxrpガチホもしゃあなくない?

952: ICOまとめ速報 2018/05/07(月) 09:25:40.07 ID:9aCDzGuz
SBIが取引所開設というのが今年の大きな節目でそれまではこのままか
少しずつ右肩下がりで行くのが普通
まあSBIが取引所開設しても上がらんかった皆一斉に売って大暴落やけどな

953: ICOまとめ速報 2018/05/07(月) 09:26:53.66 ID:M1tPbLG2
株やって何買っても下がったときあってさ。
ついに日経平均7800円まで下がって。
でもそこからずっと持ってればマイナスにならず1000万円近くプラスになってたかも。
その時の教訓があるので余剰資金なんだからガチホする。

955: ICOまとめ速報 2018/05/07(月) 09:29:49.29 ID:BqDT5lGz
SBIって自前の持ってるリップル売り出すだけじゃないの

960: ICOまとめ速報 2018/05/07(月) 09:33:57.17 ID:9aCDzGuz
>>955
そうだろうね
取引所を開設するということは売買手数料で稼ぐ必要性があるわけで
それなら間口をどっと広げて新規参入者が買いやすくするようにリップルを大量に売って
安くさせるだろうな

956: ICOまとめ速報 2018/05/07(月) 09:31:34.22 ID:9aCDzGuz
そもそもやで
100円ですらなかなか超えるの大変やったのに200円とか300円とか超えるなんて
当分は無理そう
だったら時価総額のもっと少ないコインか株式買う方が賢明ともいえる

959: ICOまとめ速報 2018/05/07(月) 09:32:52.77 ID:RzBfu0HT
>>956
なんかこっちが恥ずかしくなるからもう黙ってろよw

962: ICOまとめ速報 2018/05/07(月) 09:35:24.19 ID:3BtT3892
つか本当に夏にSBIVC開設すんの?
今まで何回延期したよ

965: ICOまとめ速報 2018/05/07(月) 09:39:16.98 ID:9aCDzGuz
AKBが大阪と名古屋で無料ライブやって間口を広げて新規を増やしたのと同じ
SBIは口座を開設してもらわんと儲からないからな
あの手この手で特典付けてくるからリップルの無料配布で値を下げてくる
一桁にするからな

968: ICOまとめ速報 2018/05/07(月) 09:42:04.11 ID:M1tPbLG2
銀行がもっと仮想通貨に力入れなきゃいけないよね。斜陽産業だし。
三菱東京UFJ銀行は参入するみたいだけど。

972: ICOまとめ速報 2018/05/07(月) 09:45:23.88 ID:9aCDzGuz
証券会社ですら保有銘柄を大量に売り浴びせて安くするのは
売買手数料で稼ぐというビジネスモデル やから
SBIが開設したら値が上がると思ってる2歳児は投資に向いてないというか
恰好のカモ

引用元: http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1525561053/

管理人コメント

ICOまとめ速報SBIが本当に好材料になるのかも疑問だねw

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。