944: ICOまとめ速報 2018/05/09(水) 19:57:52.46 ID:pnn1sfQW
オタクコイン作った人が儲けたいだけだよね
946: ICOまとめ速報 2018/05/09(水) 20:24:33.45 ID:2UQMeIuK
949: ICOまとめ速報 2018/05/09(水) 20:41:17.13 ID:X4BPephg
>>946
ワロタ
イラッとさすのが目的だろこれ
ワロタ
イラッとさすのが目的だろこれ
958: ICOまとめ速報 2018/05/09(水) 21:18:51.42 ID:Uk9aPlJ4
レイヤー ツイカス ソシャゲカス イラストレーカスみたいな承認欲求の塊に受けそうなオタクコイン
959: ICOまとめ速報 2018/05/09(水) 21:20:44.02 ID:DRNgLxIQ
オタクコインは流石に調子よすぎる
運営が信頼できない
運営が信頼できない
961: ICOまとめ速報 2018/05/09(水) 21:39:13.76 ID:n8Mj2EdS
各業界がオタコインと連携してくれるともかぎらないしね。どこかの草コインみたいに運営のただの願望で終わるかもしれない。
963: ICOまとめ速報 2018/05/09(水) 21:55:24.14 ID:4lCr3GFB
まず、東京オタクモードの主要顧客は海外のオタクだからね。
あと国の資本や大企業の資本が沢山入ってるので(国や日銀、年金を通じて)
国民全体がステークホルダーという見方も出来る。
あと国の資本や大企業の資本が沢山入ってるので(国や日銀、年金を通じて)
国民全体がステークホルダーという見方も出来る。
966: ICOまとめ速報 2018/05/09(水) 22:50:48.65 ID:/vjfzZGr
オタクという言葉がもう海外向けで国内ではあまり使われてない気がする
968: ICOまとめ速報 2018/05/09(水) 22:53:17.89 ID:S5tZDQwM
非中央集権の暗号通貨のいいところは自分もコインの価値を高めることに参加できることだよ
これをやる気がないなら他のところに投資したほうがマシだな
株ではこうはいかない
これをやる気がないなら他のところに投資したほうがマシだな
株ではこうはいかない
969: ICOまとめ速報 2018/05/09(水) 23:16:53.56 ID:IqMFDFxJ
得するかもしれないし損するかもしれない
それが仮想通貨
それが仮想通貨
971: ICOまとめ速報 2018/05/10(木) 00:08:42.08 ID:ac0r4VMb
オタクコインはヨーロピアンも記事にしてるよ
運営が金儲けのためにあるコイン
運営が金儲けのためにあるコイン
972: ICOまとめ速報 2018/05/10(木) 00:21:16.78 ID:4Lm2mM4l
オタクは自分がオタクなのは自覚してるし俺はオタクだとも言うけど
それは自虐であってあまりいい気はしていないはず
そんな名前のコインは気に食わないだろう
それは自虐であってあまりいい気はしていないはず
そんな名前のコインは気に食わないだろう
モナコインは元々オタク風味を帯びたコインであるから
こっちを漫画ゲームアニメに特化させたほうがいいのに
973: ICOまとめ速報 2018/05/10(木) 01:19:45.27 ID:zCKJmEfQ
そもそもオタクコインよりオタコインの方が良かったと思うけどな
引用元: http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1525530953/
管理人コメント
なんでモナに寄せて作るのかナ?ww
コメントを残す