取引所が不祥事起こしまくるから仮想通貨はダメww

アリス
432: ICOまとめ速報 2018/05/12(土) 11:46:57.07 ID:ls7YdA0v
暴落するのはいつも業者の不祥事から
いい加減にしてほしい

433: ICOまとめ速報 2018/05/12(土) 11:47:59.09 ID:gSFojq5k
前回のCCの時に外人が激おこだったけど気持ちがわかったわ。

436: ICOまとめ速報 2018/05/12(土) 11:49:28.01 ID:i9Yvf0h4
不祥事が影響しているのか、単に大口が利確しただけなのかわからんがな。

437: ICOまとめ速報 2018/05/12(土) 11:54:28.66 ID:0XEhzkks
SBI参入したら一気にリップル買う新規増えるから。安いうちに
買い増し 買い増し

450: ICOまとめ速報 2018/05/12(土) 12:24:14.13 ID:oVAR6lu4
>>437
夏頃開始予定(ベータ版は既に稼働)

SBIはよ

438: ICOまとめ速報 2018/05/12(土) 12:01:10.04 ID:h4SSUEWc
SBI参入したらそうかもしれんけどね
それでも120円ぐらいになってから下り坂みたいになるんじゃないの?

LISKだって新たな取引所で買えるいっきに2000何ぼで
今1000円きりそうなんやぞもし

439: ICOまとめ速報 2018/05/12(土) 12:01:10.50 ID:s1127geA
リップルの企業向けブロックチェーンネットワークに、オマーンのドファール銀行が新たに参画  2018/05/12
中東もリップル好きやね

440: ICOまとめ速報 2018/05/12(土) 12:02:59.44 ID:TWMcMAJu
見えたここから上または下もしくはよこよこだ

444: ICOまとめ速報 2018/05/12(土) 12:12:14.00 ID:NliTq2lS
仮想通貨って適正価格が存在しないから、材料に対して適性な値動きというのも無いわけですよね。

不祥事 → これくらい下げ
上場 → これくれい上げ

みたいな雰囲気しか無いわけですよね。サポートラインがどれくらい強いのかも、FXに比べたら非常にわかりにくい。
市場の経験値が増えていけば、これくらい下がるとか上がるとか材料と値動きの感覚が醸成されるのかもしれませんが、今はそれがよくわからないので、「見ないのが一番」という結論になってしまいました。

まだまだ自分は勉強不足だなあ。。

445: ICOまとめ速報 2018/05/12(土) 12:12:29.47 ID:cmSUGHmn
強烈なリップラーの買い支えがおるから50円以下にはなりにくい(笑)

447: ICOまとめ速報 2018/05/12(土) 12:15:54.36 ID:QhbJ0QLk
北尾さん頼み

449: ICOまとめ速報 2018/05/12(土) 12:23:23.66 ID:h4SSUEWc
btcとの連動を大きく外れるなんてことが今後おこるかというと
起こる可能性は高いと思う
実需が伴えば1xrp7万も10万も100万も可能なんだから

だまって10年寝てりゃあ大体勝ってるだろ

454: ICOまとめ速報 2018/05/12(土) 12:33:32.99 ID:Voln7OO4
最速で夏だからな
この言い方だから多分夏もこないよ

引用元: http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1526044789/

管理人コメント

ICOまとめ速報未成熟だからこそ投機になるんだろうね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。