244: ICOまとめ速報 2018/05/18(金) 15:22:25.58 ID:RKFyyFPc
コインチェクがダッシュ上場廃止だからPACの日本上場は無いって事ですかね?
246: ICOまとめ速報 2018/05/18(金) 15:26:27.77 ID:vRP4Vq1+
>>244
匿名通貨の規制って、結局、日本国内で起きた資金洗浄事件などの尻拭いを政府がやりたくないってだけだよな。
匿名通貨の規制って、結局、日本国内で起きた資金洗浄事件などの尻拭いを政府がやりたくないってだけだよな。
先手を打つ角度が変なんだよ。
もっとICOも取引所も、好きにやらせて、日本国内に世界のお金が入ってくふようにしろよ。
って思うんだ。
250: ICOまとめ速報 2018/05/18(金) 19:20:23.02 ID:6I9Z7J1P
そもそも機関投資家ならもっと有望なやつに投資するよねー
251: ICOまとめ速報 2018/05/18(金) 19:54:52.13 ID:1pP/MUhm
本物のDASHは、コインチェックで取り扱い中止
これで国内の取引所はゼロかな?
これで国内の取引所はゼロかな?
去年は、諸外国に先駆けて仮想通貨の法整備をしたりと、
日本にしては珍しく新しいものに理解を示してたけど、
ネムの一件ですっかり羹に懲りて膾を吹くようになってしまったな
253: ICOまとめ速報 2018/05/18(金) 20:06:24.70 ID:NVbN/L9d
投資するかしないかは機関投資家しだいじゃん
pacが有望ならpacにするし、他ならほかやろ
ただ今回はそのチャンスが少し増えただけなんだわな
pacが有望ならpacにするし、他ならほかやろ
ただ今回はそのチャンスが少し増えただけなんだわな
256: ICOまとめ速報 2018/05/18(金) 20:19:40.44 ID:3ON2Pv75
日本の取引所に上がる事があったとしても高騰した後その価格を維持するのは多分無理
出川組以降は大体新規が死亡してもう抜けてるから既存が投機的に買って売って終わり
超難関のbinanceとかUPBITみたいなデカい所に上がるしかないからどっちにしても匿名は大して関係ないと読んでる
出川組以降は大体新規が死亡してもう抜けてるから既存が投機的に買って売って終わり
超難関のbinanceとかUPBITみたいなデカい所に上がるしかないからどっちにしても匿名は大して関係ないと読んでる
257: ICOまとめ速報 2018/05/18(金) 20:40:35.91 ID:J1gLtK4m
日本人はまたBTCとかが爆上げしだしたら参入して暴落で痛い目見るパターンにはまりそう
株式市場もそうだけど完全に遊ばれとる
株式市場もそうだけど完全に遊ばれとる
259: ICOまとめ速報 2018/05/19(土) 00:26:55.21 ID:6L8TId3x
pac買おうと思った人はなんで買おうと思ったのか
263: ICOまとめ速報 2018/05/19(土) 00:43:43.02 ID:SdYFYNMI
>>259
単純に来ると思ったから
最初は良くあるリブートやから上がるか?ぐらいで後は地道に動いてる運営
短期目線で見て買ってるならセンスないとも思う
どうせほとんどBTCに引っ張られて下がってるし仮想通貨に夢見れる時代でもないし
単純に来ると思ったから
最初は良くあるリブートやから上がるか?ぐらいで後は地道に動いてる運営
短期目線で見て買ってるならセンスないとも思う
どうせほとんどBTCに引っ張られて下がってるし仮想通貨に夢見れる時代でもないし
275: ICOまとめ速報 2018/05/19(土) 14:23:01.07 ID:ugzaJG9q
MN8日経っても報酬発生しないんだけど、期間延びてるのかな
289: ICOまとめ速報 2018/05/19(土) 19:49:20.78 ID:LWIoIc1A
6月から償還率が悪くなるんじゃなくて
5月いっぱいで償還終了になるみたいだぞ
賢明なおまいらはとっくに償還終わってるとおもうが
5月いっぱいで償還終了になるみたいだぞ
賢明なおまいらはとっくに償還終わってるとおもうが
291: ICOまとめ速報 2018/05/19(土) 21:51:53.57 ID:2m1DjxAX
>>289
なるんじゃなくて投票してるんだよ
1.5末で償還終了
2.6/1から2000:1じゃなくて4000:1にする
3.予定通り(6/1から2000:1)
なるんじゃなくて投票してるんだよ
1.5末で償還終了
2.6/1から2000:1じゃなくて4000:1にする
3.予定通り(6/1から2000:1)
まあ1が圧倒的優勢だから5末終了になりそうなのは確か
292: ICOまとめ速報 2018/05/19(土) 22:17:41.96 ID:8fNLGO1v
実際6月まで償還してないのは$PACに変わったことに気づいてない層だろうし
ギリギリまでPOS狙ってる奴がしくじった時のダメージがでかいくらいでホルダーには大して影響ないだろうな
ギリギリまでPOS狙ってる奴がしくじった時のダメージがでかいくらいでホルダーには大して影響ないだろうな
運営側としては償還はさっさと終わらせられるならそれに越したことはないだろうし
302: ICOまとめ速報 2018/05/20(日) 10:32:53.01 ID:gELLZHLd
開発側の成果がなー
Dashのソースをpacに変えてるだけにしか見えんし
Bradしか目立たんわ
Dashのソースをpacに変えてるだけにしか見えんし
Bradしか目立たんわ
304: ICOまとめ速報 2018/05/20(日) 10:44:24.85 ID:E4K3VOcV
>>302
開発が目立ってもしょうがないだろ
商品は仮想通貨じゃないんだし
開発が目立ってもしょうがないだろ
商品は仮想通貨じゃないんだし
引用元: http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1525788249/
管理人コメント
日本では無理ダロウナーw
コメントを残す