342: ICOまとめ速報 2018/05/25(金) 20:40:30.05 ID:yasE+Lt1
リップル推しでリップル中心に買ってるけど、
そもそも送金手段としてリップルが使われても、その価値は上昇しないとも考えられる。
そもそも送金手段としてリップルが使われても、その価値は上昇しないとも考えられる。
送金のためリップル買う → 換金のためリップル売る
価値が上昇するには保有資産として多くの人に一定期間保有される必要があると思うけど、どうなんでしょ
347: ICOまとめ速報 2018/05/25(金) 21:46:51.88 ID:sZGhh8CT
>>342氏のいうように
リップルで爆上げとか考えること自体間違いだろ。
リップル社自身が明言しているような価格が安定した基軸通貨を目指すということは、
価格が上昇すればリップルの流通量を増やして価格を下げるように誘導するということ。
以前BTCの価格が乱高下しすぎてとても決済手段として使えないとされていたが、
それに反してどんどん投機的な資金が流入してバブルを招いた後暴落したような価値の乱高下は避けたいというのが本音だろう。
世界中に均質に固定的な価格でリップルを行き渡らせるつもりだろうな。
リップルで爆上げとか考えること自体間違いだろ。
リップル社自身が明言しているような価格が安定した基軸通貨を目指すということは、
価格が上昇すればリップルの流通量を増やして価格を下げるように誘導するということ。
以前BTCの価格が乱高下しすぎてとても決済手段として使えないとされていたが、
それに反してどんどん投機的な資金が流入してバブルを招いた後暴落したような価値の乱高下は避けたいというのが本音だろう。
世界中に均質に固定的な価格でリップルを行き渡らせるつもりだろうな。
343: ICOまとめ速報 2018/05/25(金) 20:42:31.90 ID:wwCJUO08
好材料連発しても価格に返って来ないという事はそういう事なんだよね・・・・
344: ICOまとめ速報 2018/05/25(金) 21:07:57.24 ID:yasE+Lt1
ただ、今後世界は一部の国が発行権を持つローカル通貨(ドル、ユーロ、元、円など)から、
仮想通貨の方に魅力を感じるようになる、仮想通貨建てで資産を保有していく流れになる
とも考えられる。
仮想通貨の方に魅力を感じるようになる、仮想通貨建てで資産を保有していく流れになる
とも考えられる。
やっぱこれからは仮想通貨だな。
しかもマイニングが無いから51%攻撃のリスクの無いリップルが一番心強いわ。
351: ICOまとめ速報 2018/05/25(金) 23:03:14.09 ID:RjgRNS6C
失望売り後に噴き上げて80はこえる
356: ICOまとめ速報 2018/05/26(土) 11:52:19.30 ID:lzPzspUj
ジワ下げ続きで精神やられるなー
358: ICOまとめ速報 2018/05/26(土) 12:08:23.55 ID:/guL+Pcq
一度は400円以上になったなんて嘘みたいだな
359: ICOまとめ速報 2018/05/26(土) 12:25:35.63 ID:gdU+dZMO
BTCが3月の安値を割るようなら全滅だろうな
362: ICOまとめ速報 2018/05/26(土) 12:39:41.84 ID:tNpky9C+
新規参入者(カモ)が来ない限り
暴騰しないわ
暴騰しないわ
常識的に
363: ICOまとめ速報 2018/05/26(土) 12:44:09.31 ID:BBTkuYtK
永遠に来ない
365: ICOまとめ速報 2018/05/26(土) 12:59:02.86 ID:K/brhBNh
なんでyoutubeでリップル爆上げ爆上げと煽っているわけ?
アレすごく気持ち悪い、他の主要通貨には無いよね?アレ辞めればリップルも少しは上がると思うけど
アレすごく気持ち悪い、他の主要通貨には無いよね?アレ辞めればリップルも少しは上がると思うけど
367: ICOまとめ速報 2018/05/26(土) 13:15:19.19 ID:RhGzJtSI
>>365
やたら、煽ってるな、イーサリアムやモナコインも煽ってるが・・・
そのうち、地上波でも煽るのかも?もう煽ってる?テレ東とか。
やたら、煽ってるな、イーサリアムやモナコインも煽ってるが・・・
そのうち、地上波でも煽るのかも?もう煽ってる?テレ東とか。
366: ICOまとめ速報 2018/05/26(土) 13:03:01.88 ID:RhGzJtSI
アフリカで仮想通貨が普及すれば、リップルも上がるはず、と思われるかな?
369: ICOまとめ速報 2018/05/26(土) 15:58:51.03 ID:xH19db0M
>>366
もう各国で通貨暴落してっから
まぁ貴金属とか現物資産にに逃げてそうだけど
デジタルアセットのターンはなんか旨味が理解されれば資金がくるだろ
そのためにコンテンツなり金がおちる仕組みを開発者達が書いてるんだろ?
もう各国で通貨暴落してっから
まぁ貴金属とか現物資産にに逃げてそうだけど
デジタルアセットのターンはなんか旨味が理解されれば資金がくるだろ
そのためにコンテンツなり金がおちる仕組みを開発者達が書いてるんだろ?
やっぱ抜いた金は金とかプラチナで保存してんのかねー
資産家さんは
引用元: http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1526840060/
管理人コメント
一度なくした信用はなかなか元に戻らんのは何でも同じだなw
コメントを残す