460: ICOまとめ速報 2018/05/27(日) 09:22:15.13 ID:DNYivzoU
adaもないけどxemもそれ以上にないと思う
その二択を強いるならまだadaかな
なんで両者がよくでてくるのかな?単価が同じだから?時価総額全然違うじゃん
その二択を強いるならまだadaかな
なんで両者がよくでてくるのかな?単価が同じだから?時価総額全然違うじゃん
461: ICOまとめ速報 2018/05/27(日) 09:37:24.98 ID:aL/XyNRJ
>>460
単価で1度でもエイダがネムに並んだ事がありますか?
いつでもエイダはネムの下ですね。
あんな安いエイダがネムと単価が同じなんてありえねーよ
単価で1度でもエイダがネムに並んだ事がありますか?
いつでもエイダはネムの下ですね。
あんな安いエイダがネムと単価が同じなんてありえねーよ
465: ICOまとめ速報 2018/05/27(日) 10:37:40.38 ID:DNYivzoU
>>461
単価が同じとかどうでもいいやん
将来性は圧倒的にadaだよ
単価が同じとかどうでもいいやん
将来性は圧倒的にadaだよ
adaなんぞ持ってないけどw
466: ICOまとめ速報 2018/05/27(日) 12:40:57.95 ID:o9MEyZXg
>>461
発行枚数と時価総額を普通は見るよね?
ロゴとか名前とか値段を見て買うって頭の弱い女か貧乏なオッサンだけだぞ?な?
発行枚数と時価総額を普通は見るよね?
ロゴとか名前とか値段を見て買うって頭の弱い女か貧乏なオッサンだけだぞ?な?
463: ICOまとめ速報 2018/05/27(日) 10:18:32.19 ID:MAwEIUNn
エイダは日本で使えるようになりそうもないね
468: ICOまとめ速報 2018/05/27(日) 12:54:46.97 ID:8MntTBQy
エイダとか別に興味無いけど、勢いはネムよりエイダの方が圧倒的に上やね
ネムは時価総額順位を徐々に下げていって今15位
逆にエイダは順位を上げて8位になってるもんな
ネムは時価総額順位を徐々に下げていって今15位
逆にエイダは順位を上げて8位になってるもんな
469: ICOまとめ速報 2018/05/27(日) 12:56:59.75 ID:8MntTBQy
単位が高いとか安いとか言ってる奴いるけど馬鹿じゃねーの?
470: ICOまとめ速報 2018/05/27(日) 13:01:09.37 ID:8MntTBQy
今は仮想通貨やる奴もだんだん知恵付けてきたし、それぞれのコインの情報もたくさんあるし、
これから良いコインと駄目なコインの選別が進んでいくんやろうね
これから良いコインと駄目なコインの選別が進んでいくんやろうね
472: ICOまとめ速報 2018/05/27(日) 13:07:28.47 ID:8MntTBQy
去年みたいに、仮想通貨ならなんでもいいから買っとけば儲かるみたいに思われてた時代なら、
ネムみたいなウンコでも何も知らない馬鹿が買ったんだろうけど、
これからは皆んな慎重に銘柄選ぶから、ウンコ買われるチャンスなんかもう無いよね
ネムみたいなウンコでも何も知らない馬鹿が買ったんだろうけど、
これからは皆んな慎重に銘柄選ぶから、ウンコ買われるチャンスなんかもう無いよね
482: ICOまとめ速報 2018/05/27(日) 13:41:49.97 ID:o9MEyZXg
>>472
安心しろ上場したコインは取り合えずは買うと言う層はかなり居るぞ
ICOしかりそうだよな。何の性能もないから買うなと言っても無駄だ。
そいつらは夢を買う自分に酔ってる訳だからな。
安心しろ上場したコインは取り合えずは買うと言う層はかなり居るぞ
ICOしかりそうだよな。何の性能もないから買うなと言っても無駄だ。
そいつらは夢を買う自分に酔ってる訳だからな。
485: ICOまとめ速報 2018/05/27(日) 13:52:20.93 ID:8MntTBQy
>>482
確かに上場したばかりのコインは買われること多いな
ガクトコインみたいな明らかな詐欺コインですら上場直後だけは噴いてたもんな
あれってキャバ嬢がたくさん買ってるらしいしな
確かに上場したばかりのコインは買われること多いな
ガクトコインみたいな明らかな詐欺コインですら上場直後だけは噴いてたもんな
あれってキャバ嬢がたくさん買ってるらしいしな
473: ICOまとめ速報 2018/05/27(日) 13:12:26.01 ID:8MntTBQy
はっきり言って、今の時価総額順位が10位以下のコインはこれから淘汰されていくやろね
とりあえず安い草コイン買っとけば儲かるみたいな甘い相場はもう来ないわ
とりあえず安い草コイン買っとけば儲かるみたいな甘い相場はもう来ないわ
475: ICOまとめ速報 2018/05/27(日) 13:22:41.74 ID:8MntTBQy
今から仮想通貨買うなら、ビットコインに取って代わる可能性があるコインを買うべきやと思うよ
イーサ、リップル、ビッチの内のどれかやろね
ビットコに取って代わってスタンダードになったら価格何十倍にもなる可能性あると思うんよ
ビットコの性能から言って、ずっと1位に君臨し続けられるわけないしな
イーサ、リップル、ビッチの内のどれかやろね
ビットコに取って代わってスタンダードになったら価格何十倍にもなる可能性あると思うんよ
ビットコの性能から言って、ずっと1位に君臨し続けられるわけないしな
476: ICOまとめ速報 2018/05/27(日) 13:27:34.32 ID:8MntTBQy
でもネムがこれから天下取る可能性とか絶対無いもんな
性能は糞だし、リップル社みたいな強力な後ろ盾があるわけでも無いしな
ネム財団とか、ネムを世界中の取引所に上場しようとする努力すらしてないだろ
性能は糞だし、リップル社みたいな強力な後ろ盾があるわけでも無いしな
ネム財団とか、ネムを世界中の取引所に上場しようとする努力すらしてないだろ
481: ICOまとめ速報 2018/05/27(日) 13:40:23.15 ID:8MntTBQy
うんこの値段は必ず1円まで下がるね
ほんの1年ちょっと前にずっと1円前後でうろうろしてた水準まで戻るよ
チャートずっと見てたら、そうとしか考えられねーもん
ほんの1年ちょっと前にずっと1円前後でうろうろしてた水準まで戻るよ
チャートずっと見てたら、そうとしか考えられねーもん
483: ICOまとめ速報 2018/05/27(日) 13:44:30.07 ID:o9MEyZXg
ネムが1円だと時価総額は90億か?
考え難いな。また話が振り出しに戻るが頭の緩い女ホルダーが多い
それに群がるオッサンも多い。故に今の値段は粘るだろうな。
何の性能もないがオフパコ狙いのコインで時価総額3000億もつけるのはすごいよな。
考え難いな。また話が振り出しに戻るが頭の緩い女ホルダーが多い
それに群がるオッサンも多い。故に今の値段は粘るだろうな。
何の性能もないがオフパコ狙いのコインで時価総額3000億もつけるのはすごいよな。
488: ICOまとめ速報 2018/05/27(日) 15:08:38.93 ID:1+tmGBcf
>>483
poa,hpb,tomoが時価総額現状それくらいやろ
xemが勝っている点がないからひょっとしたら今後xem1円もあり得るよな
poa,hpb,tomoが時価総額現状それくらいやろ
xemが勝っている点がないからひょっとしたら今後xem1円もあり得るよな
490: ICOまとめ速報 2018/05/27(日) 15:38:49.93 ID:TRJrE2iq
今夜今の値を維持出来ていれば今週かなり上いくと予想
引用元: http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1526825256/
管理人コメント
時価総額から見る仮想通貨学は必要だなw
コメントを残す