Coincheckで新しい取扱通貨が増えるってマジ???

アリス
78: ICOまとめ速報 2018/05/25(金) 23:29:32.34 ID:jDMreA91
新規取り扱い銘柄
多分モナかなあ

79: ICOまとめ速報 2018/05/25(金) 23:30:57.77 ID:gV575hkx
モナなんて100%ないわw

80: ICOまとめ速報 2018/05/25(金) 23:32:08.04 ID:gV575hkx
何度も言うが、モナは100%無い

81: ICOまとめ速報 2018/05/25(金) 23:41:06.96 ID:ICL2t+a8
早く再開してくれ

82: ICOまとめ速報 2018/05/26(土) 00:16:35.43 ID:G2Y0ivtw
新規最有力はモナーだよ
理由は、大手3社がすでに上場しているから
例えば、俺のホールドしているIOTAを上場させて、何かトラブルがあったら、コインチェックのせいになってしまう
モナーならビットフライヤーやら何やら、業界全体の問題として処理できるだろ

83: ICOまとめ速報 2018/05/26(土) 00:17:28.87 ID:G2Y0ivtw
てか、俺は別にモナーが上場されなくても困らんけれど、
ムキになって否定する人は、何が理由なん? 何か困るん?

84: ICOまとめ速報 2018/05/26(土) 01:05:56.23 ID:ux7Zrr7+
そもそも新規上場なんてこのタイミングでしないんじゃねーの?直近で問題起きた通貨だし

85: ICOまとめ速報 2018/05/26(土) 01:21:35.12 ID:9ITWjFyr
51%攻撃受けた通貨を客に売れんだろ。大手傘下ならとくに
普通に考えてEOSとTRXだと思うがこの2つすら上場は怪しい
CCというより金融庁が新規通貨の上場に対して消極的だから

91: ICOまとめ速報 2018/05/26(土) 16:39:43.69 ID:OzS9VVLE
>>85
50%攻撃受けたとかデマ信じてる奴は外国の人だけだと思ったが
日本人にもいたのか

92: ICOまとめ速報 2018/05/26(土) 16:47:24.00 ID:ux7Zrr7+
>>91
じゃあなんだったん?

93: ICOまとめ速報 2018/05/26(土) 17:02:24.85 ID:OzS9VVLE
>>92
Block withholding attack
50%アタックと比べるとできることが相当少ない。
また取引所などサービスが承認数を増やせば一応の対策が出来る。
50%アタックはそれやっても対策が難しい

86: ICOまとめ速報 2018/05/26(土) 02:54:11.06 ID:G2Y0ivtw
取扱通貨の数を増やすと、松本CEOがメディアの正式なインタビューで答えている
だから「モナーが入るのでは」という話になっているのであり、憶測から始まった話ではない

87: ICOまとめ速報 2018/05/26(土) 08:33:31.99 ID:ux7Zrr7+
だったらメディアでの発言とモナ攻撃の日付次第だね。メディアが先ならモナ新規上場は厳しい

88: ICOまとめ速報 2018/05/26(土) 09:49:10.98 ID:1qn7B+7M
NEO、VENあたりがくると予想
願望

89: ICOまとめ速報 2018/05/26(土) 16:19:24.18 ID:m7kU09vh
ペペキャッシュこい!笑

90: ICOまとめ速報 2018/05/26(土) 16:28:15.91 ID:xH19db0M
時価総額上位通貨だろどう考えても

102: ICOまとめ速報 2018/05/28(月) 10:41:55.00 ID:TpOAu3F9
「コインチェックが取扱通貨を増やすはずがない」と言っている奴は、松本CEOのインタビューすら読んでいないのだから、そもそも発言する資格がない
モナーが有力である根拠は、ほかの大手取引所が上場しているコインだから。
ホワイトリストに入っているので、金融庁から新たに許可をもらう必要がない

103: ICOまとめ速報 2018/05/28(月) 10:44:35.28 ID:TpOAu3F9
本当は、日本未上場のコインを取り扱ってほしいところだが、それは難しいだろう
コインチェックでしか売買できないコインが攻撃を受けた場合、
そのコインを上場したコインチェックの責任が問われてしまう

104: ICOまとめ速報 2018/05/28(月) 11:27:19.12 ID:hvVr3CbK
急に臭くなったと思ったらモナスレから信者が出張ってるのか
印象落とすからやめたほうがいい

105: ICOまとめ速報 2018/05/28(月) 14:01:59.84 ID:kTBc3XgL
この時期に買うとか狂気だな
儲かるのは販売所だけだ

111: ICOまとめ速報 2018/05/29(火) 03:20:20.01 ID:Gqb5MOZ5
>>105
ほんとそれ。
もっと明確な方向性が出てからエントリーすればいい。
まともに投資しようとするプロにとっては、現在の仮想通貨は投資対象にすらならない。

106: ICOまとめ速報 2018/05/28(月) 14:20:52.36 ID:H31/r3aP
コインクス全面復活期待上げ

109: ICOまとめ速報 2018/05/28(月) 21:43:40.20 ID:xRoE1CGU
来月の上場廃止銘柄で満期が再来月以降の貸仮想通貨してるものは
解除申請して出金しないと勝手に日本円にされるってさ

112: ICOまとめ速報 2018/05/29(火) 11:19:05.09 ID:0J4t+r7g
はやく再開しないかな…

113: ICOまとめ速報 2018/05/29(火) 19:06:54.96 ID:0J4t+r7g
忘れられるぞ

114: ICOまとめ速報 2018/05/29(火) 20:59:20.55 ID:PbSADrAN
ADAかシールドを取り扱ってくれたらまた入金してもいい

115: ICOまとめ速報 2018/05/29(火) 22:32:05.20 ID:h1j6TpyD
そらどっちも無理よ
アカン属性がある

116: ICOまとめ速報 2018/05/30(水) 11:33:59.33 ID:0xLjqLfF
OMGかEOSあたりを希望
ペペとかだったら笑うわ

119: ICOまとめ速報 2018/05/30(水) 12:36:46.79 ID:ljofup8q
日本株が総崩れの中、マネックス株が逆行高なのは、コインチェック再開が近いのか?

121: ICOまとめ速報 2018/05/30(水) 15:07:45.81 ID:NMiD995U
>>119
え?6月18日再開てアナウンスされてたろ?違った?

122: ICOまとめ速報 2018/05/30(水) 15:33:02.74 ID:zJPQG2A1
>>121
6月中のさいを目指すって言ってるだけだよ

124: ICOまとめ速報 2018/05/30(水) 16:07:34.88 ID:NMiD995U
匿名通貨の廃止日だったなごめん

126: ICOまとめ速報 2018/05/30(水) 16:15:45.74 ID:8YlHrU7e
>>124
賭博に利用されると見做されているREP(Augur)も廃止

125: ICOまとめ速報 2018/05/30(水) 16:11:46.87 ID:8YlHrU7e
少しばかりアカウントに置いていた6/18(月)に取扱廃止になるXMR, DASH, ZEC
をHitBTCに送金した。

XMR(Monero)を送金する時、HitBTCではpayment IDは必要ないみたい。

127: ICOまとめ速報 2018/05/30(水) 16:30:03.14 ID:VdLq+uXD
日本で唯一匿名通貨が買えるというメリットがあったから利用していた人が多いと思う。
あんなバカ高い手数料払わせられてまで買う気にはならんわ

131: ICOまとめ速報 2018/05/30(水) 17:23:54.12 ID:zJPQG2A1
>>127
リップルを二桁で掴んで四桁までガチホ予定だからスプとか誤差の範疇だぞw
そもそも回転予定なら最初からccなんぞ使わんだろ
ccはアプリが優秀なんだよね(泥、iPhone共に)

132: ICOまとめ速報 2018/05/30(水) 18:10:56.52 ID:8YlHrU7e
CoinCheckからHitBTCへのDASH, ZECの送金処理、送金操作からHitBTCで着金
が確認できるまで約2時間半かかった。

136: ICOまとめ速報 2018/05/31(木) 08:17:48.23 ID:5E0XWBvV
そろそろ再開かな?今日の朝日の朝刊に松本さんが出てたし。

引用元: http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1525893847/

管理人コメント

ICOまとめ速報まったく新規通貨の可能性はなさそうだな。トロンとか来たら胸熱w

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。