950: ICOまとめ速報 2018/06/14(木) 19:06:55.29 ID:Cvafbtyn
なんでザフトに利用価値つけないのかね?
BNBと同じにするだけで値段3倍にはなるでしょ
BNBと同じにするだけで値段3倍にはなるでしょ
952: ICOまとめ速報 2018/06/14(木) 19:18:52.61 ID:S/KZ9RZj
>>950
日本では法規制の対象になるので出来ないんだよ。
日本では法規制の対象になるので出来ないんだよ。
956: ICOまとめ速報 2018/06/15(金) 00:05:42.72 ID:qjxjZSdy
>>952
何言ってんだお前
何言ってんだお前
957: ICOまとめ速報 2018/06/15(金) 01:09:56.38 ID:DL/11kE9
>>950
手数料ゼロだから価値なし
手数料ゼロだから価値なし
953: ICOまとめ速報 2018/06/14(木) 19:34:18.78 ID:Px0tWrQQ
いや取引所の手数料代わりに使うことに規制かける条文ないだろ
960: ICOまとめ速報 2018/06/15(金) 09:54:25.28 ID:2B5y0Eaj
ザイフトークンは1号仮想通貨に認定されてからは配当付けたり出来ないぞ
配当くるかもとか騙して買わせてる奴が増えてるみたいだけど法律上やってはいけないはず
配当くるかもとか騙して買わせてる奴が増えてるみたいだけど法律上やってはいけないはず
969: ICOまとめ速報 2018/06/15(金) 11:58:03.55 ID:PuS9FU8j
zaifトークンを雰囲気や根拠なき期待だけで買っちゃうような人ほど、CPの仕組みとか仮想通貨の基本的なこと何も知らない割合が多そう。
取引所外で盛り上げようなんてのは至難だろうな。
970: ICOまとめ速報 2018/06/15(金) 11:59:18.11 ID:0z3PF2uC
運営が売り浴びせ可能な以上どうにもならん
971: ICOまとめ速報 2018/06/15(金) 12:13:03.61 ID:Pc6Gveya
Zaifのトークン、法律の規制が追い付いていない”グレーな状況”だからその存在が許されているだけ。
99%以上の保有は株式でいけば、上場廃止になる。
99%以上の保有は株式でいけば、上場廃止になる。
974: ICOまとめ速報 2018/06/15(金) 12:16:05.69 ID:2B5y0Eaj
ザフトの将来なんぞどうでもいいんだが99%保有ってのは大間違いな
99%は取引所にあって運営と顧客の持ち分の合算だからな
ザフトホルダーもアンチもどっちも無知なのかよ
ザイフ界隈も落ちたなあ
99%は取引所にあって運営と顧客の持ち分の合算だからな
ザフトホルダーもアンチもどっちも無知なのかよ
ザイフ界隈も落ちたなあ
976: ICOまとめ速報 2018/06/15(金) 12:56:21.44 ID:0z3PF2uC
特定の取引所でだけ扱われてる以上
「特定のアドレスに存在すること」がなんの保証にもならんからな
取引所の外に出さなければ移動する必要ないから やりたい放題よ
「特定のアドレスに存在すること」がなんの保証にもならんからな
取引所の外に出さなければ移動する必要ないから やりたい放題よ
977: ICOまとめ速報 2018/06/15(金) 12:58:05.98 ID:EwROsH7e
ザフトは俺にとって高い授業料だったな
ちょびっとぐらい上がるだろう、俺が買うときは最高値ではない、そんな根拠のない思い込みだった
結果、飼った直後から下がり始め、ナンピンしても追い付かず
後で調べたらザフトにゃあ提携も使い道もないときたw
今の俺の損失(損切り)の多くはザフトによるものだ
結果上がらなくても仕方ないけど、ザイフとして何か動けよw
ちょびっとぐらい上がるだろう、俺が買うときは最高値ではない、そんな根拠のない思い込みだった
結果、飼った直後から下がり始め、ナンピンしても追い付かず
後で調べたらザフトにゃあ提携も使い道もないときたw
今の俺の損失(損切り)の多くはザフトによるものだ
結果上がらなくても仕方ないけど、ザイフとして何か動けよw
引用元: http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1526430454/
管理人コメント
これは知らなかったワww
コメントを残す