174: ICOまとめ速報 2019/06/16(日) 19:34:35.76 ID:OhD0Un9g
BTCが上がったあとに一ヶ月ぐらいしてアルトが上がるなら先にBTCがちほだな
175: ICOまとめ速報 2019/06/16(日) 19:41:42.95 ID:tXcH08lN
アルトも主要な時価総額高いやつにしか資金が流れて来ない可能性があるからどうなることやら
176: ICOまとめ速報 2019/06/16(日) 20:35:18.72 ID:+4oLss+j
bnbあがらないから過疎ってるね
180: ICOまとめ速報 2019/06/16(日) 21:03:13.44 ID:+4oLss+j
白い項目の通貨はアメ公が取引出来なくて
アメ公は紫の通貨しか取引出来ないから
その中ならbnbに集中するだろうから
20%アップでは効かないって意味でいいの?
アメ公は紫の通貨しか取引出来ないから
その中ならbnbに集中するだろうから
20%アップでは効かないって意味でいいの?
182: ICOまとめ速報 2019/06/16(日) 21:17:42.42 ID:+4oLss+j
俺寝るのが怖い
何故なら
btcが10万幅で暴落した時
bnbは29ドル割った
今回btc10万幅だと86万
全然余裕にありそうな額
86万が74万は考えにくいけど
86万はついこの前の価格だし
そうなると俺は含み損になる
ナンピン出来ない俺はまた損する
何故なら
btcが10万幅で暴落した時
bnbは29ドル割った
今回btc10万幅だと86万
全然余裕にありそうな額
86万が74万は考えにくいけど
86万はついこの前の価格だし
そうなると俺は含み損になる
ナンピン出来ない俺はまた損する
183: ICOまとめ速報 2019/06/16(日) 22:13:23.85 ID:nBbHSyHC
アメップはもうビットコインとイーサリアムしか買わんでしょ
というかアメリカという国がビットコインを集めてる気がするな
州単位でビットコインの納税認めてるし
おそらく仮想通貨取引を禁止してる中国に対する牽制をしたいんだろう
というかアメリカという国がビットコインを集めてる気がするな
州単位でビットコインの納税認めてるし
おそらく仮想通貨取引を禁止してる中国に対する牽制をしたいんだろう
184: ICOまとめ速報 2019/06/16(日) 22:36:41.36 ID:B/eTSWpe
国策的にはロシアと結び付き強いイーサは買わないんじゃね
機能は魅力だけど
機能は魅力だけど
185: ICOまとめ速報 2019/06/16(日) 22:38:30.09 ID:hq8clvmn
まだBTCあげようとしてんのか
186: ICOまとめ速報 2019/06/16(日) 22:39:01.57 ID:nBbHSyHC
イーサリアムってロシア寄りなのな
ビタちゃんカナダ国籍だからセーフかと思ってたわ
ビタちゃんカナダ国籍だからセーフかと思ってたわ
187: ICOまとめ速報 2019/06/16(日) 22:49:05.86 ID:v0r40EhL
やっぱ基軸通貨は伊達じゃないなあ
もしかして2017年に高値で買って取り残された人らが助かったりするのか
普通ならとっくに損切りしてるだろうけど
もしかして2017年に高値で買って取り残された人らが助かったりするのか
普通ならとっくに損切りしてるだろうけど
189: ICOまとめ速報 2019/06/16(日) 23:01:16.85 ID:hq8clvmn
BTC建てが吸われまくって心折れた
191: ICOまとめ速報 2019/06/16(日) 23:09:26.19 ID:58UYh+dA
BNB売っておいてよかったわ
今日の上げ相場で吸われ続けるのはきつすぎる
今日の上げ相場で吸われ続けるのはきつすぎる
192: ICOまとめ速報 2019/06/16(日) 23:15:17.53 ID:hq8clvmn
あと半日耐えるんだ。。
197: ICOまとめ速報 2019/06/17(月) 00:03:13.52 ID:WLlSJ/18
6.21の規制で暴落シナリオも検討しておかないとな
198: ICOまとめ速報 2019/06/17(月) 00:07:19.92 ID:AsafxVcw
また下げてる
bnb買ったら不幸になった
引用元: http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1560662853/

まじで言ってんのか